非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
無料版でも機能は十分
PDF編集で利用
良いポイント
仕事柄、様々な規格書や手順書、試験レポートを拝読しますが、別々のファイル形式となってますので、それをPDF形式にし、ファイル名をルール化すれば簡単に整理出来ます。フォルダ内が一気に統一され、ファイルの検索も容易となります。
文書内もハイライト表示が可能で覚書に重宝します。表示を見開きページモードにすればスクロールしてすぐに見つけられますので、この機能は個人的には一押しですね。ハイライト部分に簡単に注釈したり、コメント入れられるのもありがたい。
改善してほしいポイント
無料版で十分な機能があるので、特に追加機能は求めませんが、時折、編集が出来ないファイルがあったりします。
文書保護が掛けてあるわけではないと思うのですが。Version違い?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来はファイル形式がばらばらで、必要な書類を検索するのが大変でしたが、PDFで一括管理し、検索時間のいらいら、無駄が無くなりました。
ハイライト機能で、昔の受験勉強ではありませんが、古い人間なので電子書籍では中々頭に残らなかったりしますが、この機能で記憶に残ります。
テキストのコピペで他ファイルへの書き出し可能なので、各ファイルから重要部分のみを抽出しての資料作成にも役立てています。