非公開ユーザー
その他|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者
安定感のあるPDF編集の王道
PDF編集で利用
良いポイント
PDFの編集、並び替え、結合において柔軟に活用しております。
業界柄、現場ユーザが外出先から取引先とやり取りすることが多く、PDFを扱うことが多いため重宝しているようです。
個人的には導入前はPDFの元ファイルとなっているExcelなどを手配する必要があり、とても面倒でしたので、時間短縮も含めて作業効率が上がったと感じています。
あと他の外部システムとの連携も安定しているため、安心して使用できます。(文字崩れしにくい)
改善してほしいポイント
本製品に関しては特にないです。
ただ挙げるとするならば、一度PDFに対して図表で表して記載したいシーンがあった際に、柔軟にできなかったと感じた記憶があります。ある画面ショットを簡易的に挿入できるようになれば用途が広がりそうだと思いました。
あと慣れの問題かもしれませんが、印刷ボタンが一見してわかりずらいかなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前はフリーソフトで作業を行った時期もあったのですが、単純に結合されて見づらくなってしまっていました。やはり本製品は最適化されるので常に安定したパフォーマンスを発揮できると思います。
今後、電子帳簿保存法によるペーパレス化が進み、データでのやりとりがさらに増えていきますので、活躍の幅が増えていく製品になるのかなと思っています。(請求書や発注書の改ざんはもちろんNGですが)