櫻田 清嗣
杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
PDFファイルフォーマットの純正アプリケーションです。
PDF編集で利用
良いポイント
PDFというファイルフォーマットは、今や電子書類のディファクトスタンダードとなっていると思いますが、その開発元の純正アプリケーションです。無料のリーダーから利用できますが、特に弊社のような印刷会社ではデジタル化の象徴的ファイルフォーマットとなっています。業界で必須のAdobeCCの製品群としても提供されており、印刷用データのチェックや微細な編集(Acrobat上ではあくまでも微細にとどめ、それ以上はillustrator等で元データを編集)にも使っています。
改善してほしいポイント
日本では長らく32bitアプリケーションとして存在しており、最近無料のリーダーは64bit化されましたが、Pro版についてはまだ本格的な64bit化はされていないようです。また、一部PCにおいてWindows10上にインストールしたアプリケーションのフリーズもしくはハングアップ的動作が起こっており、WEB情報による解決策を講じましたが、根本解決に至っておりません。個人的には64bitになっていないのが原因のような気がしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
DTP用途としては、前回も既述した通り非常に重宝しており、印刷インキの色分け確認やファイルフォーマットの検査等に毎日利用しています。また、最近では発注書等が業者からPDFで送られることもあり、編集可能な場合は、直接「加筆」等をして実際の発注等にも利用しています。