非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ビジネス文書の標準
PDF編集で利用
良いポイント
ビジネス文書をやり取りする際の標準フォーマットであるPDFファイルを作成したり編集したりできます。PDFを閲覧するだけでなく作成や編集ができます。WordやPowerPointに書き出したり校正してコメントを入れたり、スタンプを押したりといったことも可能です。ページの削除や順番の入れ替え、他のPDFファイルとの結合といったファイル操作もできます。
改善してほしいポイント
PDFファイルをWordやPowerPointに戻すときにレイアウトや罫線が崩れることがあります。複雑なPDFファイルを編集しようとすると解析に時間がかかり編集モードに入るまでに時間がかかります。編集モードに入っても編集箇所がきちんと認識されないこともありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークで従来紙でやり取りしていた文書をとりあえずPDF化してメールやチャットでやり取りするようになったので、これまで以上にPDFファイルの重要性が増しました。PDFファイルを編集できるので、多少の間違いを直せるのは便利です。PDF化する前のWordファイルなどを編集することなく直接PDFファイルを修正できるので時間節約になります。