カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メーカー標準ソフトである安心感

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFファイル閲覧を主目的とした、メーカー標準ソフトである安心感
・無償で利用できる点
・印鑑イメージを用意して、ファイルに押印できる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・編集ツール(入力、注釈)がサードパーティー製のアプリケーションと比較して使いづらく、わかりづらい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・取引相手とのファイルのやりとり
 PDFファイルについては、取引相手のOSやアプリ環境を確認する必要がなく、共通で取り扱いができるファイル形式のため、相手へのファイル送付の際には必ず使用します。MS社のOfficeのようにマクロやアドオンなどで見れない、セキュリティ面の不安もありません。

課題に貢献した機能・ポイント
・法定書類のファイル保管(ペーパーレス化)
 印刷した紙の資料を複合機でスキャンして、PDF形式のファイルとして保管ができます。そのため、紙で保管する必要がなくなった資料をファイル保管することでキャビネット台数を削減できました。
 また、紙の印刷をすることなく、WordやExcelなどのファイルを直接PDFファイルに変換して出力することもできます。ペーパーコストの削減にもつながります。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ExcelやWordに変換しなくていい!編集するのに便利!

PDF編集で利用

良いポイント

今までは、ワードやエクセルに変換してからやっていたことが、pdfのまま編集もできる点に非常にメリットを感じています。また、電子署名がPDFのまま挿入できるので、毎度助かっていて、業務効率があがりました。今まで、ワードやエクセルに変換するのに別のシステムを通してやっていたのですが、その工程を省くことができるようになったので、楽になっています!

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいが高い

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルのリーダーとして使用しています。
PDFに関係するソフトでは標準ではないでしょうか。
特に不具合なく使用できている安定性が一番良い点です。
あと、正直なんでもできるところ、フリーウエアでもPDFファイルは
作成できますが、編集から結合その他のことが安定的に不具合なく
できます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エイチームコネクト|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

pdfの編集にはこれ!

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを編集したいときに必須のソフト
フリーソフト等でもできなくはないが、pdfは重要な書類であることが多いため、多少高くとも公式のものがやはり安心感がある
1社に1アカウントは必須と思われる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集が可能なアドビ公式ソフト!でもコスパは悪いかも?

PDF編集で利用

良いポイント

PDFデータのテキストの細かい編集できる数少ないソフトの一つ。
一応全ての文字編集が可能。(動作はやや重たいですが)

ソース●クスト など サードパーティのソフトでは、できないことも
本家のAdobeのアクロバットDCなら、できますぞ(当たり前と言えばそうですが)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能は高性能だが、価格が...

PDF編集で利用

良いポイント

PDFを本ツールを使って開くようになってから、スムーズに内容を確認することができました。
特に、ページ順の修正や、新しいページを加えることが簡単にできるので、あとからページに修正がある場合などでもスムーズに対応できる点が気に入って利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務が増える中、書類のやり取りが効率的になった

PDF編集で利用

良いポイント

・PDFが編集できるところ(テキストの追加など)
・バラバラの書類を1つの書類として統合できるところ(10枚の画像を10ページのPDFファイルにするなど)
・ページの順番入れ替えや回転なども自由自在なので、上下逆にスキャンしてしまったファイルが混在してても上下を揃えることも出来るし、縦ページ、横ページが混在しててもOKなのは助かる
・レイヤー機能で表示するオブジェクトのON、OFFをコントロールできるのは便利

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Officeと比較した使い勝手

PDF編集で利用

良いポイント

自分が、作成するドキュメントに関しては、Power Point/Excel/Wordを使用することがほとんどのため、
このDCで持っている機能について、役立つ機能としては、
お客様より、送られてきたドキュメントに対して、編集、修正等が必要な時に限られる気がします。
ただ、PDFで送られてくるドキュメントに関しては、基本的には編集、修正は行わないために、
使用頻度としては、お客様から送られてきたドキュメントを使用して、社内資料を作成するときなどに使用範囲が限定されてしまいます。
ただし、PDFをOfficeの各アプリのフォーマットに変換できる機能は、そういう時に非常に便利であり
また、作業の工数の削減に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デファクトスタンダード過ぎて高慢になりつつあるツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの本家であるAdobeから出ているツールという安心感と、歴史の長さが最大のポイントだと思います。特にAdobeCCを持っているのであれば、わざわざ別のツールを選ぶ必要がありません。分割や合成など、やりたいと思えることはほとんど直ぐにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Proの機能はいいが高い

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFで渡されたデータの修正・編集ができるところ。
在宅勤務を始めてから、プリントアウトして必要事項を記入し、再度スキャンしてPDF化する作業(今思えば無駄ですね・・・)ができなくなったため、PDFをそのまま編集できるソフトは助かりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!