カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (150)
    • 非公開

      (885)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

PDFツールの鉄板で、導入も容易です。

PDF編集で利用

良いポイント

一度ダウンロードしてインストールする必要がありますが、一度設定が完了すれば、電子データを開く際に、デフォルトの設定で使えます。また機能も昔に比べると充実しており、PDFに対する加工も容易にできます。特にコメントを書き込むこともできるので、社外の方と契約書草案のやり取りなどでも使えます。

改善してほしいポイント

大変便利ですが、画像などが文書内に含まれると、若干、見えにくくなることがあります。またコメントなどを追記して加工したPDFは開く際に、若干、重たく感じることもあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

文書を共有したり、閲覧する際に非常に便利です。その中でも特にメリットがあるのが、電子データの原文は変えずに、コメントを追記できる機能です。これは契約書草案での他社とのやり取りや、提出文書の修正案で、過去の履歴も消さずに運用できるので、大変便利です。

閉じる
田中 健

田中 健

株式会社メディアコンテンツサービス|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

編集できるのが便利です。

PDF編集で利用

良いポイント

スマホでAdobeScanというアプリをインストールしてPDFで保存できます。
共有というアイコンでメールが送れてPCで保存したりして利用しております。
また、AdobeScanでテキストをコピーすることができますので、テキストをメールでPCに送り文字起こしが簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|製造・生産技術|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

編集が少し使いづらい

PDF編集で利用

良いポイント

最新OSに対してバージョンアップで対応してくれるところと
電子帳簿保存法への使い方への取り組みなど、情勢にあわせて
機能追加してくれいるところは、頼もしいと感じます

続きを開く

非公開ユーザー

住商ビルマネージメント株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

唯一無二のPDF編集ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFファイルの編集が容易に行える点。
・複数のPDFファイルを結合できる点
・電子署名にも対応しているため、書類の電子化促進に役立っている点。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいが、覚えるのが大変

PDF編集で利用

良いポイント

この製品はPDFの資料を編集するために弊社では利用しています。
スキャナーで読み込んだ画像にテキストを追加したり、不要な部分を消す、
またPDFのものをExcelやその他に変換するのに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFデータ加工の最適ツール

PDF編集で利用

良いポイント

acrobat PROを利用していますが、よく使う便利な機能としては、ページの削除・マスキング・文字の直接入力です。
特に文字入力については、注文書など手書きで書く必要のある情報を、文字入力で解決でき、書き損じなどの心配がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを作るだけでないソフト

PDF編集で利用

良いポイント

様々なソフトと連携ができているので、ファイルから簡単にpdfにできるのは便利。
PDFはつくったら修正できないようなイメージだが、実際にはacrobatならロックがかかっていないPDFなら全て編集、書き換えができる。
逆にロックをかけて編集されないようにしたり、電子署名をつけたり依頼して書いてもらうこともできる多機能ソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFを編集するなら

PDF編集で利用

良いポイント

・PC、スマホ、タブレットといろいろなプラットフォームに対応したアプリが用意されており操作感が似ているため
社内、外出先でも端末が変わったとしても操作感が変わらずに使用が可能です。
・シャチハタの電子印のアドインとも連携しているめ、手軽に押印が可能になる。

続きを開く

楊 宗翰

Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多機能だが値段が高い

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルに関しては最も有名なソフトウェアだと思う。有償版を利用すると、多様な機能を利用できる。PDFの分割、結合、電子署名、PDF以外のファイルへの変換、注記などを、様々な機能を有しているため、色んな場面で役に立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFの編集に重宝しています

PDF編集で利用

良いポイント

PDFファイルにちょっとしたコメントを入れたい、元データを開くには重すぎるが
PDFデータの内容を一部だけ追加や修正がしたい、といったときにはうってつけのツール。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!