カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (884)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの作成・編集には必須

PDF編集で利用

良いポイント

CCでの契約があれば、その中に含まれているのでpdfの編集で困ることはない。
取引先から来たpdfファイルを修正したり不要な部分を削除したりして作り直すには、編集ソフトは必須。acrobatの出番だが、普通にpdfをそのまま開いてけば編集ボタンを押せば、すぐ編集できるのでそこは便利。

改善してほしいポイント

メニューなどのインターフェイスがわかりづらいです。
以前あった機能の配置などがかわって、どうやって出すの?あれどこからやるんだっけ?ということがよくあります。
慣れの問題ということはありますが、機能的に複雑なことをするソフトでもないのに、それらがすぐに呼び出せないのは使いづらいです。
あと編集系の画面への切り替えは文字を読み込むので多少は分かりますが、遅いのが気になります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

見積もりをpdfにして送ったり、押印したり、取引先から来たpdfを編集したりと、取引先との文書のやり取りではこれがないと困ってしまうほどの必須のソフトです。
特にwinとmacでのやりとりでは文字化けが発生したりすることが多いのでacrobatを使ってpdfすることでそれを防げたり、通常のファイルのままだと非常に重くなってしまうものでもpdfにして軽量化できるのでとても助かります。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料ツールではまだまできない編集機能が役に立つ

PDF編集で利用

良いポイント

業務で見積書や注文書のPDF編集作業が多いのですがPDF編集や変換無料ツールが乱立するなかやはり本家本元の安心感と乱立する無料ツールではできない編集機能や書き出し機能がとても役立っています

続きを開く

中地 広明

SD Lighting株式会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

pdf編集はこれしかない(と思います)

PDF編集で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とにかくpdf編集のすべてが集約されているソフト。なにをするにもこれがないと始まらない。
・ページの編集(追加/削除/連結)がとにかく楽になる。
・ちょっとした文言(コメント)の追加が容易にでき、社内資料回覧等でも便利。
その理由
・直感的にわかるインターフェイスになっており、専門的な知識はそれほど必要ない(あればもっと便利になるが)

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの編集には欠かせないソフトです

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どうしてもPDFの編集が必要になります。スキャンしたPDFを分割したり結合しなければなりません。他のソフトですと簡単には出来ないのですがAcrobatは短時間で作業ができますので重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

pdfの作成編集はこれ

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pdfを容易に作成・編集可能。自分が作成したpdfであれば、元ファイルを直してpdfにしなおせばいいが、クライアントなどから支給された資料の場合は、このソフトがないと直せない。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

pdf作成の決定版

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの作成や編集、加工が容易にできる。
ペーパーレスを実現するには必須のソフトでしょう。
通常の書類なら右クリクでpdfに変換できるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サードパーティ製品とは別格の編集機能・使いやすさ

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的な編集(コメント等のテキストの記入、ページの結合・入替等)はサードパーティ製品でもできますが、少し深い編集作業を実施しようとするとすぐに機能不足に陥ります。
その点は正規版なので全てそろっているのが強みです。

続きを開く

非公開ユーザー

パーソルキャリア株式会社|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外に渡す資料のPDF化には欠かせないツールです

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDF化をする1番メジャーなツールがAcrobat DCです。Acrobat Reader との互換性ももちろん最適化されているので、スマートフォンにDLしたアプリで資料を気軽に見ることも出来るので、PCでもSPでもどちらでもいつも利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な画像化ツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネット上で拾える書類がPDF形式のものが多く、
ローカルでそのような資料を確認する際に利用しています
UIがよく直感的な操作が可能です

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務に必須

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どのソフトを使用してもデータ納品でない限り、送付はPDFになるので業務に必須。文字崩れ等も一番少ないので信頼できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!