カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Adobe Acrobatの評判・口コミ 全1121件

time

Adobe Acrobatのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (151)
    • 非公開

      (884)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (155)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (70)
    • IT・広告・マスコミ

      (363)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (26)
    • 教育・学習

      (49)
    • 建設・建築

      (41)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (210)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (34)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (981)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (87)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

内藤 敦子

株式会社日の出物産|食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFファイルの作成、編集に活躍

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFファイルの作成、編集に必要な機能が満載されていて、手放せないソフトウェアです。
個人的には、お客様とのデータのやりとりが発生した際、注釈をつけてメールで返送したり、描画ツールを使って画像やイラストを追加して修正依頼の内容について説明したりとグラフィックソフトのように使える点が一番気に入っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

描画ツールがさらに充実したら良いなと思います。矢印や四角形などの図形だけでなく、例えば、テーブルやチャートなどがAcrobat DC内で追加できるようになると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

少し前までは、お客様がグラフィックスソフトを使いこなせる方ばかりではないため、powerpointやexcelなどで修正指示のやりとりをしていることが多かったのですが、現在は、ほぼフォーマットをPDFに統一し、Acrobatを使った指示のやりとりに移行しました。
色々なファイルでやりとりしていると、全ての環境に必要なソフトウェアをインストールしておく必要がありますが、PDFであれば、PCでもスマホでも閲覧用のソフトウェアを事前に準備しておく必要がありませんので、コストや環境準備の時間が削減できたと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFソフトの定番

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元のファイルに比べてデータ量を圧縮でき、元のファイルに比べて内容を改ざん、修正しにくく、あらゆるパソコンでソフトを扱える。また、フォント、書式、レイアウトを保持したまま、PDFファイル を Word、Excel または PowerPointなどのOfficeファイルに変換することもできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

書類の共有に必須

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WordとExcelで作成した資料について、1つのPDFファイルとしてまとめてお得意様に送付しています。1つのPDFファイルにまとめることで参照していただきたい順にドキュメントを構成することが出来るので役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

信頼のオフィシャルアプリ感が安心できます。

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはや毎日のようにやり取りされるPDF書類の閲覧、作成、保存に関して、やはりPDF自体を開発したアドビ社のアプリという信頼感。
有償版を使用していますが、PDFの再編集、結合、など編集可能なドキュメントとして扱えるところが重宝しています。

続きを開く

高村 浩紀

合同会社ネットスピン|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

「純正」の強み。PDFのページ編集やフォーム操作には必需

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・PDFの作成だけのツールならフリーでも存在するが、本家本元であるAdobeの製品だけあって信頼ができる。文字詰めが微妙だったり多国語がまじるときは生成されるPDFに信頼ができる
・ページ単位の自由な切り貼りをするのに、あらかじめ本体にまとまっているのはDCバージョンしかない
・フォーム付きPDFの回覧や複雑な集計をするときはDCが役に立つ

続きを開く

非公開ユーザー

横河ソリューションサービス株式会社|機械器具|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Acrobat DC

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版があるため、だれでも簡単に使用することができます。一般的に広く利用されているため、メールの添付資料として利用することができ、便利です。
有料版を利用すれば、編集機能を使用でき、PDFの修正など、より便利になります。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも十分

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFを読めるだけではなく、スタンプ(登録した画像を貼り付ける)など、簡単な編集であればストレスなく行える。そのため、認印程度の押印や、所感などの簡単なコメントは直接書き込むことができるため、ペーパレス化につながる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF関連ではハズレはないです

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公式ツールとしてPDFに関わる業務が発生したときはあまり不便を感じていません。ハイライト機能やスクリーンショット機能がついているのも便利です。

続きを開く

グエン アンミン

株式会社ワーク|自動車・輸送機器|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今やなくてはならないほどメジャーなソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの閲覧だけでしたらAcrobat Readerで大丈夫ですが、PDFを作成・編集・管理するのにこのソフトが必要です。illustratorでも編集はできますが、フォントを持っていないと文字化けして使い物になりません。中でも他人が作ったPDFを編集することができるとわかった時は衝撃を受けました。パスワードをかけることもできるので、セキュリティも高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFに必須のソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的には各種ドキュメントからのPDFは他のソフトでも行えますが、書式がおかしくなったり、不都合な点がでがちですが、やはり本家純正ソフトという事で、最もスムーズに綺麗に処理できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!