非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いやすいがアップデートが頻繁にある
クラウドバックアップで利用
良いポイント
WEBコンソールのUIがわかりやすくレイアウトされており、すべての管理対象を一元管理でき、スケジュール計画、各バックアップ設定やレポートが直感的に設定変更しやすく、機能追加も頻繁に行われており管理運用しやすい。
バックアップには各対象ごとに暗号化(パスワード)ができ、復元時にパスワードを求められるようになるため、運用担当者の役割に応じて権限的なセキュアな運用が出来てとても良い。バックアップの詳細設定を全体的に設定でき、その設定と異なる設定を個別のバックアップ対象でも上書き的に設定することもできるため応用しやすい。
改善してほしいポイント
設定の詳細がヘルプを参照しなければわかりにくいところがある。概要から更に詳細情報へと2段で確認できるようなイメージならうれしい。Agentのアップデートが月に1から2度ありアップデート作業に追われる。バグ修正は良い事だが緊急ではない内容であれば2か月や3か月に1度程度にまとめて欲しい。自動適用の機能もあるが自動でのバックアップ/リストアテスト機能は無いため怖くて使えない。自動でのバックアップリストア&その結果のレポート機能を実装して欲しい。
レポート機能の内容カスタマイズが充実して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サーバーの既存バックアップがローカルバックアップだったが、BCP/DR対策としての既存のサブとして遠隔地バックアップ目的で導入したが安定しており安心して運用できるようになった。