非公開ユーザー
その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Adobe CCユーザーなら使いやすい
動画編集ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Adobe CCユーザーなので、以前から使える状態にはあったものの、アニメソフトは操作が難しそうな先入観があり、なかなか手を付けずにいたのが、コロナ禍のステイホーム期間に触り始めたら、Adobeのフォトショップやイラストレータと連携できることもあり、図をベースにした簡単なアニメは直感的な操作で作成できるようになった。作業そのものは異なるのだが、ひと昔前で言えばGIFアニメを作っていたときのような感覚に近い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
こういうソフトは、最初は直感的な操作で面白く使えても、そこから先のレベルに進もうとすると、そこで止まってしまうことがままある。その意味では、現在のチュートリアルは、本当に初めてアニメ(的な)ものを作成しようとする初心者の目線になっていないように思う。分かりやすい解説本も出してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
製造ラインのフローアニメのような、2D断面のイメージで描写できるものは、割と短時間で作成できるので、Webセミナーなどで使う、機械の操作説明などの補助動画への活用頻度が上がっている。ただ、細かな作業はそれなりの熟練度が必要なので、使っている人間がまだ限られているのが社内的な課題。