木村 恭二
ドゥコネクト合資会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Flash亡き後もお絵描きやアニメーションGIFなどに活躍
動画編集ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Flashが名前を変えて生き残っているソフトだが、もともとオーサリングツールとしてのFlashはとても優秀だと惚れこんでいたので、使い続けることができることに価値がある。過去のFlash資産を現在に活かすことにも活躍している。
フリーハンドで描いたときのラインの補完に非常に味があり、プロのイラストレーター以外が描いたイラストでもそれなりに魅せてくれるメリットがある。ベクターでちょっとしたイラストを描くときに重宝している。
もちろん、まじめに動画をつくってアニメーションGIFのような今でも汎用性の高い形式に書きだすこともできる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
おなじベンダーでAnimateとAnimatorというプロダクトが混在しており、なんだかわからない状態になっている。情報検索もしづらいので、改名できないものだろうか…。
また、以前に比べるとシェアは各段に低くなっているにもかかわらず、単体で見るとかなりサブスクリプションフィーが高い。ときどきディスカウントをするだけでもいいので利用者を増やす施策を打ってくれると、ニッチなユースで使い続けている私のようなユーザーもほっとすると思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
フリーハンドでのベクター画像を描く優秀なツールとして活躍してくれていること。過去にFlashで描いたイラストを引き出して使うことができること。