非公開ユーザー
株式会社エイチ・アイ・エス|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務の電子化促進に
電子契約サービスで利用
良いポイント
・これまで紙で行っていた契約書を電子化できるのが大きい。署名する PDF 文書をフォームで開き、万年筆マークのアイコンから入力をするだけでよい。コンプライアンス面でも法的な根拠を持たせることができる。
・デバイスはブラウザーでもモバイルでも、どちらでもよいのが便利。契約書へのサインしてもらうには、こちらはメールで依頼するだけでよく、取引先が製品を購入する必要はないので、負担感もない。取引先企業の情報も一括で登録できる。
・月契約の料金も安価であり、料金体系で不明な点はない。チュートリアル動画が用意され、導入初期にこの動画を見れば、ほとんどの手続きがスムーズに始まる。
改善してほしいポイント
署名者が複数いる場合の手続きがやや複雑で、どこから始めていけばよいのか、チュートリアル動画では分からなかった。また署名済みのPDFを再編集できない設定になっていて、差し戻しが分からず苦労したことがある。会社のブランドロゴを署名に透かしで入れたかったのだが、それも最初はうまくいかなかった。確かに電子署名は簡単だが、機能を複雑に使いこなすには習熟が必要である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
海外の旅行代理店やエージェントとの契約に電子契約を導入してる。これまで速達の郵便で押印した契約書を取り交わしていたため、そのやり取りに数週間を要していたが、電子契約を導入してからはインターネットの環境とブラウザさえあれば契約締結が可能になり、業務が一気に効率化した。また社内決裁も合わせて一斉に電子化し、DX化(デジタル化)に貢献してくれている。
検討者へお勧めするポイント
電子契約は本当に便利
導入している拡張機能
連携して利用中のツール