非公開ユーザー
人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
コロナ禍の影響で一気に注目を集め、切り替えを進めている企業も多いと思われるので、その中でも海外とのやりとりをされる企業に検討のひとつとしてテーブルにのせることをお勧めします。セキュリティ面では問題ありません。Adobe製品慣れしているユーザーが担当であったり、会社業務がAdobeと親和性が高いのならなおさらお勧めします。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ソフトの改善に問題はなく、どちらかといえば電子契約の運用フローを社内外で確立できるかが越えねばならない壁となります。このソフト含め様々な電子契約サービスを検討中ですが、どれを選んでも導入さえできればメリットは高いので。
しいて言えば、Adobe製品なので常に好みが分かれるという部分です。そこは改善点というよりは仕様なので、Adobeの個性と納得できれば問題ありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
まだテスト運用なので社内フローが確立されてない状況ではあるが、少なくとも社内環境が整えば印紙税のコストや作成の手間・管理の手間が全て改善されるためメリットは大きい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
思ったよりも他の競合ソフトと競えるくらいの電子契約システムとなっていたので、Adobe製品になれているであろうWEB会社や広告関係の業種では十分こちらを検討にいれて良いと思います。