Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1005件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (767)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (405)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (769)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (158)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートからの回答が早く安心感があります

オフィススイートで利用

良いポイント

当方、A3ライセンスを利用しています。ローカルの利用権はありませんが、PC教室でのOffice利用については「共有コンピュータライセンス」により運用可能です。毎回ログインが必要ですが、OneDriveへの接続も実施されるため、ファイルの保存先を接続する手間が省けて便利です。
自テナントで問題・疑問が発生した場合、管理画面からサポートに連絡し対応してもらいます。早ければ1時間以内に回答がありたいへん心強いです。各種サービス、設定の概要から操作方法、Powershellコマンド例など丁寧に対応してもらえます。

改善してほしいポイント

Microsoft365利用に関する包括契約を変更する必要があったのですが、当方に適した契約を探し当てるのに苦労しました。日本マイクロソフト様や販売代理店様と相談していたのですが、相談開始から決定まで4ヶ月程度かかりました。日本マイクロソフト様の社内でも担当が細かく分かれているようで、質問を送ってから回答を得るまで時間がかかり、更新日に間に合うか不安になりました。もしまた契約を変更する機会があれば、もう少し円滑に話が進むとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

オフィス製品のデファクトスタンダードであるMicrosoft Officeを、全ユーザが利用することができています。自宅PCでも利用可能なので、学生の自主学習とBYOD推進に役立っています。多要素認証を有効化しているので、セキュリティも確保できています。

閉じる
川口 伸二

川口 伸二

川口デザイン事務所|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダード製品として、安心して使用できる

オフィススイートで利用

良いポイント

以前は買い切り版を使用していましたが、今はfor Businessを使用しています。
様々なお客様とWordやExcel、PowerPointの書類をやりとりする前提で、オフィス製品のスタンダードなので互換性の心配がなく安心です。
また、OneDriveとの連携もとても重宝しています。原稿受取から納品まで、ファイルをいちいち添付する手間が減り、大変仕事がスムーズになりました。
業務には欠かせないツールだと実感しています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連携サービスが多い。便利なようで、つかみづらいところもある

オフィススイートで利用

良いポイント

エクセルやワード、アウトルック、チームスなど、当然ながら相性はいいが、おせっかい機能も多く、使い切れているとは全く言えない。必要最低限の使い方でも、ストレスなく利用できるので、便利なツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

OneDriveの仕様が良い面と不便な点あり

オフィススイートで利用

良いポイント

長年エクセルを利用
サブスクになり毎年固定費はかかるが最新版が使える所は良いと言える
複数台のデバイスでOneDriveにアクセスできるので便利
反面、保存の設定では他のファイルから読込する関数の読み込み先が勝手に変更され困る場合がある

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションの集約

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Teams と Outlook の相互連携、、、特に、オンラインMTGの日程を双方のカレンダーで見えるのは良い。
・デスクトップで使っているOfficeアプリケーションを、オンラインでもほぼ同じように利用できるのも良い。

その理由
・最近は、会議など、アポイントメントの情報が散在しがちで、管理する手間が増えてしまっている。Microsoft 365 の Teams と Outlook を併用すれば、スケジュールの集約につながり、手間が減らせる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|保守・運用管理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務に必要なアプリがすべて集約!

オフィススイートで利用

良いポイント

業務に必要なOffice系アプリやグループウェアのアプリがこのサービスを契約することですべて完結するところが良いです。(契約プランによる)
今まではそれぞれ違うサービスやアプリを契約して、結果的にコスパが悪かったが、M365を契約すればコスパ良く様々なアプリが利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスに必須のアイテムが揃っていて一元管理、編集ができる

オフィススイートで利用

良いポイント

Copilot機能がついてから、議事録をまとめたり、Excelの分析を提案してもらったり、文書の下書きとかをサポートしてもらえて作業効率が格段にあがりました。単なる文書作成、表計算ソフトという枠組みを超えたアプリケーションになっています。使っているのはWord、Excel、PowerPointが主ですが、サブスクになってからいつも最新バージョンが使えているのもありがたいです!

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須ツールだが管理は複雑

オフィススイートで利用

良いポイント

やはりExcelやWordからTeamsまで複数の機能をまとめて使える点は素晴らしい。
ライセンス管理もまとめて行えるため、管理者としては楽になった点も多い。
ExcelやWordについては割愛するが、新たに利用を開始したTeamsやFormsについて。
Teamsは今や商談には必須ツールとなっている。使い勝手についても、初めての利用者であってもある程度のレクチャーで使えるようになる点は良い。
Formsについては、細かい条件分岐が作れるため、やりたいことをやれる点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフトの複数の製品を使うことができる便利さ

オフィススイートで利用

良いポイント

マイクロソフトの複数の製品を使うことができ、社内のバージョンを一元管理できるため、バージョンの不一致によるクラッシュでファイルが開けないとかはないのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームの情報共有と業務効率化に役立ちます

オフィススイートで利用

良いポイント

Office 365 は、Word や Excel といった従来の Office アプリに加え、Teams や OneDrive などのクラウドサービスを組み合わせて利用できる点が大きな魅力です。場所や端末を問わずに業務を進められるため、テレワークや出張が多い環境でも非常に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!