Microsoft 365(旧Office 365)の製品情報(特徴・導入事例)

time

世界で約4億人が利用する、常に最新版の Office アプリと、メール、Web会議、チャット、オンラインストレージなどがオールインワンで使える法人向けグループウェア。

Microsoft 365のおすすめポイントは、WordやExcelを同時に共同編集できる点、OutlookやMicrosoft Teamsにてコミュニケーションを円滑にできる点です。

多くの企業で導入されているWordやExcelがSaaSにて提供されているため、時間場所を問わずに編集できるのはもちろん、同一のファイルであっても複数人が同時に編集可能です。また、1ユーザーあたり1TBご利用いただけるOneDriveやMicrosoft Teamsと組み合せれば、ファイルのアップロードおよびダウンロードの工数がかかりません。

また、Outlook、Microsoft Teamsなど社内外のひとと連絡をとるためのツールも充実。メールやチャットでのやり取りはもちろん、カレンダー、Web会議など多くのコミュニケーションツールと組み合せて利用できます。

Power Apps でアプリ、Power Automate でワークフローを、簡単に作成することもできます。

Officeシリーズをこれまで多用してきた企業はもちろん、コミュニケーションコストを減らしたい企業にもおすすめのサービスです。

ITreviewによるMicrosoft 365(旧Office 365)紹介

 Office 365(オフィス365)とは、現代の働き方に最適なツールを集めたクラウドベースのオフィススイートです。ExcelやOutlookなどのアプリに加え、OneDriveやMicrosoft Teamsなどのクラウドサービスも含まれます。PC、タブレット、スマートフォンなどさまざまなデバイスで利用でき、場所を問わず自由に作業を進められます。業界を問わず、さまざまな企業で導入されています。

Microsoft 365(旧Office 365)のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Microsoft 365(旧Office 365)の満足度、評価について

Microsoft 365(旧Office 365)のITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じオフィススイートのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 4.0 4.0 4.1
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.2 4.0 3.7 3.8 4.2 3.8

※ 2025年10月02日時点の集計結果です

Microsoft 365(旧Office 365)の機能一覧

Microsoft 365(旧Office 365)は、オフィススイートの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 文書作成(ワードプロセッサ)

    文章を入力、編集し、印刷を行うためのソフトウェア。文章の装飾に加えて、簡単なレイアウトや表組み、図版作成にも対応する他、文書校正機能なども搭載している

  • 表計算

    数値の集計やグラフ化を行うためのソフトウェア。数式を指定することで複雑な計算を行える他、プログラム(マクロと呼ばれることが多い)を埋め込むことで一連の作業を自動化できる製品も多い

  • プレゼンテーション

    スクリーン投影や配布資料として用いられるスライドショー形式のドキュメントを作成するためのソフトウェア。文字や画像を自由に配置できる他、アニメーション効果なども付加できる

  • データベース管理

    データベース上のデータを取り扱うアプリケーションを開発できる

  • 同一ファイルの共同編集

    複数人が同一ファイルに同時にアクセスし、文章や数値の入力、編集ができる

  • 修正履歴、コメントの表示

    一度制作した文書に、修正履歴を残した状態で上書きしたり、気になる箇所を指定してコメントが入力したりできる

  • メモ/アイデア管理

    メモやアイデアなどを書き込んだり、集約させたりすることで、効率的に整理して管理できるようにする

  • 版管理(バージョン管理)

    文書の版管理ができ、過去の版を読み込んだり、戻したりできる

  • 閲覧権限、編集権限の設定

    作成した文書を他社に共有する際、ユーザーごとに「閲覧のみ」「編集可」などといった権限を設定できる

  • モバイルデバイス対応

    モバイルアプリを提供、あるいはモバイル最適化し、モバイルデバイスからのファイルアクセスや文書やスライドの制作・編集、表計算が行える

Microsoft 365(旧Office 365)を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Microsoft 365(旧Office 365)を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    作業性がとても便利なツール

    オフィススイートで利用

    良いポイント

    とても便利で使いやすいツール集です!例えば、WordやExcelなどがスマホでもパソコンでも使えますし、みんなで同時に作業できる機能もあります。さらに、自動で保存されるので安心です。そして、常にソフトが最新なので手間がかかりません。どこでも仕事や作業ができるのが魅力です!

    続きを開く

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

    企業所属 確認済
    投稿日:

    必須のビジネスアプリケーション

    オフィススイートで利用

    良いポイント

    以前は買い切り型のMicrosoft Officeを利用していましたが、昨年よりMicrosoft 365へ移行しました。従来はアプリケーションが途中で落ちてしまったり、新しいTeamsやOutlookが利用できないなどの制約がありましたが、Microsoft 365では常に最新のバージョンを使用できるため、UIも継続的に刷新され、とても使いやすく感じています。
    また、Windows端末とMac端末の両方で互換性が確保されており、違和感なく操作できる点も大きなメリットです。実際にWord、Excel、PowerPointなどのアプリケーションを日常的に利用していますが、すべてにおいて互換性が高く、画像の添付や表の貼り付けといった操作もスムーズに行えるため、業務上非常に重宝しています。

    続きを開く

    田中 彩

    オークマ|精密機械|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    使いやすく便利

    オフィススイートで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・基本的な操作が感覚的にできるため、操作が楽
    ・アレンジがしやすい
    ・資料作成に役立つ
    ・昔から使ってるツールの改善版?なので使いやすい

    続きを開く
Microsoft 365(旧Office 365)の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!