Adobe Stockの評判・口コミ 全276件

time

Adobe Stockのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (219)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (10)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (36)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (242)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料用に少しクオリティの高い写真を

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プレゼン時に少しだけおしゃれに見せたいときなどに手頃できれいな写真を利用できる。
・自分で撮影する写真やプレゼン資料の色使いにも勉強になる。

改善してほしいポイント

本当におしゃれできれいな写真が多いと思います。アーティストへのロイヤリティも考えたらこの値段になるんだろうなぁ、とは思いますがもう少しだけ値段が下がると良いなと思っていたり。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・客先への技術、企業紹介時に少しきれいに見せたい用の写真が欲しいと思っていましたが、自分で撮影するとなるとなかなか難しいので困っていました。Stockを利用してからはそういった悩みがなくなり、客先へのプレゼンでも資料のイメージが良くなり集客につながっていると感じます。

閉じる

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

華のある提案書作成にあると便利なツール

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

商用利用可能で素材は画像だけでなく、動画もあるので便利だと思う。
カテゴリーを検索すればフィーリングで探すことができるため、探している素材よりもいいものが見つかることもある。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外注のデザイナーを使うより安上がりです。

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

いろいろなクリエイター、デザイナーの方が作ったデザインや写真をサブスクで自由に使える点。またデータ形式がepsやaiなど豊富なのでダイレクトにデザインに反映させやすい。著作権の使用という形で正当にそのデザインを利用できるという点も安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ビザップ株式会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

納得のいく素材を探す時間を大幅に短縮できるのは大変ありがたい

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

長年、AdobeStockを契約し愛用しています。
仕事柄、複数の有料写真素材サービスを利用していますが、私がAdobeStockで感じる良いポイントとしては1.「Adobe製品との連携機能」、2.「検索機能が秀逸」、3.「ベクター素材も多数ある」の3点です。

特に、AdobeStockの「検索機能」は非常に重宝しており、私の作業効率を高めてくれています。

通常、素材を検索すると数千件、数万件という素材がヒットし、その中から1点を選ぶという作業は相当な時間を要します。検索結果の最初の数ページを見て、「無いなぁ」と思い、諦めようとしても「後半に見つかるんじゃ無いか」と思って数十ページにわたって素材を探す。こんなことを繰り返すとあっという間に数時間はかかります。

素材探しというのは、そんな感じで「これだっ!」と思う素材に辿り着くまで相当な時間を要しますが、AdobeStockでは、「こんな感じの画像や写真素材が欲しい」というサンプル画像さえあれば類似検索とフィルター機能で欲しい素材まで短時間で辿り着けるので、私の生産性を向上させてくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クリエイティブの仕事には欠かせない逸品。

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

AbobeStockの一番良いところはクリエイティブ作業に必須なadobe製品との連携が出来るというところではないでしょうか。
Photoshopから直接stockにアクセスして希望の画像をそのまま開くことも出来ますしillustratorのベクターデータも豊富に揃っているところがポイントです。
さらに最近ウェブデザインで需要が増えてきている動画素材も豊富で、いろいろな素材サイトありますがスタンダードに使えて一番使いやすいという印象があります。
その月使い切れなかった分は翌月へ繰り越せるのも良いですね。しかも何ヶ月も。
最近は無料素材も増えてきていて、うまい使い分けをすれば月10点までのプランでもかなりの数の素材が使えます。
あれこれと色々な素材サイトに登録しているより、Adobestock1本でも充分満足出来る素材の豊富さで、クリエイティブに欠かせない手助けとなっております。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいベクターアート素材が充実していて助かります

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

フリーで利用できるイラストの多くは欧米向けテイストのイラストが多い中、日本でも使いやすいテイストのイラストが充実しているため、自社サイトの制作や各種資料作成に役立っています。画像素材などは同じデザインでも背景色違いや、左右の向きなどバリエーションが複数用意されている素材も多くため、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆる種類のデータを扱える

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

画像や動画、音声データなどあらゆるデータを利用でき、
またAdobe製品と連携できるため、制作効率が向上します。
コンテンツの量も豊富で、ほとんどの探しものは見つかるのではないでしょうか。
フィルタの種類も豊富です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Adobe 製品利用者であれば使いこなしたい製品です。

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

Adobeの他製品(Shutterstock・Premiere Pro・Illustrator中心)を使っていますが、
他製品との行き来がしやすく、普段から活用しています。

写真の素材数が多いことはさることながら、写真のカテゴライズ、検索の精度は高く、また、使いやすい素材が揃っている点が気に入っております。

加えて、「アプリケーションで開く」からAdobe他製品で開くことが出来る点とてもありがたく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一括管理可能の画像ライブラリー

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サービス開始当初よりライブラリーが充実してきました。
・最近の動向に合わせて「使える動画」も増えてきました。
・枚数の政権によるプランもあるので月内であれば月額費用で収まる場合があります。

その理由
・当初は検索しても結果が伴うのが、少なく選択肢もありませんでしたが、昨今は検索してヒットします。
・スチル画像だけでばなく、動画も増えてきました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本人や日本の風景が多くて重宝しています

ストックフォトサービスで利用

良いポイント

無料の素材集サイトや海外のサービスでは日本の素材が少なくて、素材探しだけで一苦労でしたが、AdobeStockを採用してからは日本人や日本の風景が多くて探しやすくて助かってます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!