非公開ユーザー
その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ワイヤーフレーム作成時に利用
良いポイント
社内で新しく作成するページのワイヤーフレームを作成する際に利用しています。
今まではExcelで各ページをシートで分割して作成していましたが、XDを利用すると複数ページを1枚で表現でき、かつ遷移先の指定まで行うことができるので、瞬時にサイト導線を把握することができるようになりました。
改善してほしいポイント
基本的に不満はありませんが、単位に端数がでないようにしてもらえると助かります。
WEBサイトでは通常端数がでることはあり得ないと思うので、端数が出ないようなソフトに改善してもらいたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excelでワイヤーフレームを作成した際には作業がスムーズではなく、多少の変更にも時間を費やすことがありましたが、XDで作成するようになってから修正・追加にかかる時間を大幅に削減することができました。
作業感がスムーズなので、何か新しいサイト・ページを作成する際にどんなものでもXDでワイヤーを引き、導線や大まかな構成まで作成し、それをデザインに落とし込むスキームが確立できました。
続きを開く