非公開ユーザー
株式会社ナベカヰ|専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ワイヤーフレーム作成に活用
良いポイント
主にLPのデザインのワイヤーフレーム作成で利用しています。
以前はパワポやExcelで行っていましたが、縦長のWebページを表現するにはどうしても限界がありました。
イラストレーターとの連携が強く、実際のWebページに近い形でイメージが作成できるので、ステークホルダーとの合意がしやすいです。
Excelでやっていたころは、実装後に「なんかちょっと違う」という意見が出ていたのですが、そういったことがほぼなくなりました。
改善してほしいポイント
Adobe製品全般に言えるかもしれませんが、一部の操作が直感的に行えないので、慣れるまではストレスがあるかもしれません。例えば、ドラッグで画面を動かすという動作は「スペース+ドラッグ」なのですがしばらくわからず苦戦しました。
また、オブジェクトをコピー&ペーストすると、Office製品では少しずれて表示されるのでオブジェクトが増えたことがわかりますが、XDではぴったり重なっているのでコピペできているのかわかりずらいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
LPやWebページのデザインや構成を簡単に作れるので、コードを書く前に認識合わせができます。
この為、手戻りが少なくなるのと、ベンダーへ依頼する際にわかりやすく伝えられるというメリットがあります。
検討者へお勧めするポイント
イラストレーター等とセットであるAdobeCCがお勧めです