非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ダイナミックなワイヤーフレームの共有に
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サービスのデザインやワイヤーフレームを作成して、メンバーに共有することができるツールです。特に気に入っているのが実際のサイトと同じ用にリンクの設定を組み込むことができ、ワイヤーフレームでありながら実際のサイトにおけるUXの検証にも使えることが良いところかなと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
よくできたツールだと思いますが、同種のツールにくらべて明らかに値段設定が高い気がします。毎月ユーザー単位で2000円くらい取られるので、なかなか大規模には導入しづらいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
主に、開発中のサービスのサイトのワイヤーフレームの作成に使っています。URLベースで作成中のワイヤーフレームを開発メンバーに共有することができ、コラボレーションしやすく議論が迅速に進むのがメリットかなと思います。
続きを開く