非公開ユーザー
株式会社アバント|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
アジャイル開発と相性のいい脆弱性検査ツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・社外のセキュリティ検査会社に依頼することなく、Webアプリケーションの脆弱性検査を内製化できること
・必要な時に、必要な回数だけ脆弱性検査検査を行うことができること
・専門のエンジニアでなくても、検査シナリオを設定できること
・AIが自動巡回してくれるので、日々の開発で画面が追加されたり変更されても対応が不要なこと。
・巡回した検査シナリオは、画面遷移図として画面キャプチャと共に出力ができること。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・設定画面のUIがちょっとダサい
・検査対象の階層を制限するなど検査ボリュームを加減しておかないと、検査に1日以上かかってしまう場合があること。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで年1回 社外のセキュリティ検査会社に数百万円かけて都度検査を依頼していたのが、脆弱性検査を内製することができたため、小さな不具合改修や変更を含めてリリースのたびに検査を行うようにセキュリティ向上が図ることができた。
続きを開く
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社エーアイセキュリティラボ|カスタマーサクセス
コメントいただき、本当にありがとうございます! 診断内製化とその先にあるセキュリティ向上の実現に寄与できたこと、非常に嬉しく思います。 また、設定画面のUIに関して貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。 先週GUIの大幅な刷新を行い、AeyeScanのブランドカラーに沿ったデザインに仕上がっておりますので、 ぜひご確認いただければ幸いです。 とはいえ、デザインに関しては、まだまだ伸びしろがあるところかと思っております。 今後も品質面に加え、「おしゃれで使いやすい!」とご評価いただけるよう、アップデートを続けてまいります。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。