竹見 浩二
株式会社アルスキューブ|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
今は珍しい買い切り。機能もレタッチ+αには十分
グラフィックデザインで利用
良いポイント
身も蓋もないが、やはりライセンスフィーが安いこと。
1本買い切りで、多くの場合はなんらかのキャンペーンをやっていて6,000円以下で購入できる。
いっぽうで、機能も十分だという点。
フォトレタッチについてはPhotoshopに劣らない機能がついている。
デジカメ写真の現像・ほこり除去などについてはこれで十分だと思う。
改善してほしいポイント
けっこう使い込むまで気づかなかった欠点。
なんと日本語縦書きができない…。
というか日本語フォントについてはあまり考えられていないようだ。
今後日本語に対応してくれたらもっとユーザー数も増えてブレイクするのではないか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のライセンス整理と、
そうは言っても必要な人に必要なツールを与えることを両立させることができた。
Photoshopをちょっとだけ使いたいという人の多くは、
・画像をクロップなどの加工をしたい
・レタッチしたい
・デザイナーから受け取ったPSDをちょっと開けてみたい
という用途になる。
1年以上見てきたがこれらの人にはAffinity Photoで十分用が足りた。
特にPSDを開く用途にはほとんど支障がないのが大きかったようだ。