非公開ユーザー
デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
熟練の職人芸かと思いきや手軽に使いこなす裏技もあり
動画編集ソフトで利用
良いポイント
映画、CM、テレビ番組などで凝ったイフェクト、CG合成を比較的安価に、そしてサードパーティプラグインを
使えばプロフェッショナルな高品質作品をつくりだすことも可能なマジックツールです。
独自のイフェクトを一から編集すると、高度な知識と熟練の技術がないと時間がかかることもありますが、
初心者も敬遠しないでください。少しの出費でサードパーティのプラグをインポートし使用すれば
ハリウッド映画もびっくりするような凝った映像も比較的簡単につくりだせ、その品質に比べれば抜群のコスパです。
ただしPCスペックは、レンダリング、書き出しするには、それなりに高いものが必要です。自身のデスクトップや、ラップトップのプロセッサー、メモリー、グラフィックボードのスペックをチェックの上、新しい映像作品にチャレンジしてください。
改善してほしいポイント
さまざまな種類のチュートリアルを使いこなすには、現状英語がわかるほうが有利。日本語での映像チュートリアルなどを
もっとわかりやすく最新の情報にアップデートしてほしいです。チュートリアルさえあれば、だれもが世界のトップクリエイターと同じレベルの作品作りも可能になります。
やはりサブスクリプション料金はアマチュア、趣味で使うにはもったいないほど高いと思います。
また通常の基本編集、音声処理はやはりPremiereやAudioなど別のソフトを使用しなくてはいけません。
すべてを統合し簡便な初心者用のヴァージョンを安価な使用料金で販売してもらえれば、
結果的にプロだけでなく一般の映像マニアにも普及が広がるのではないでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
世界のマーケットでも十分戦える映像作品を個人、少人数スタッフでも送り出すことが可能になりました。
評価さえ得られれば、コストパフォーマンスはとても良いと思います。映像クリエイターが利用すべき必須の映像編集
ソフトです。
検討者へお勧めするポイント
作業時間節約のためには、サードパーティのプラグインを活用することをお勧めします。