非公開ユーザー
その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
映像制作のコンポジット行うには必須のソフトです。
良いポイント
映像制作のコンポジット行うには必須のソフトです。アニメ制作業務で使用していますが、コンポジットのノウハウがAfterEffectsに集中しすぎているためもしもこれが無くなったら代わりが無く依存度の高さに少々不安を感じます。
Photoshopのようなレイヤー構造に時間軸を与えるような設計思想です。コンポジションの中にコンポジョンを入れるといった入れ子構造に出来るのが一番の強みかなと思います。これにより可逆的な素材の作成と編集が可能になります。反面、レイヤー数が増えて複雑化していくと管理や素材の把握に苦労します。
改善してほしいポイント
設計思想的に合わないのかもしれませんが全てをレイヤーとコンポジットの入れ子構造にすることは利点のかわりに複雑化を呼び込むことでもあるので、プリコンポーズ機能の一部分的にでもノードの思想を追加してみてはどうでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アニメ制作業務では作画素材制作の段階で仮のコンポジットを組めば、カット内容の確認が容易になり、次の作業者に対する指示が具体的なイメージをもって行えます。このようなことが個人レベルの機材で実現可能です。
続きを開く