非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
Webベースですが操作感は重いです。
ワークフローシステムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
一般的なワークフローと比較して、良いポイントとしてはユーザ側でワークフローの管理・変更が行えるところ。
Webベースでクライアントソフトが不要なところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
複数部署約1,000人程度で利用しているが、処理が重くなってきている。
特に重いのが申請書検索。
数十秒レスポンスが返ってこない。
検索レスポンスについては改善を期待したいところ。
また、1日数十件のワークフローを承認する者としては、
一括承認の機能も欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
早期にワークフロー運用・変更管理まで自社で行える想定で導入。
その目的は問題なくクリアし、ワークフローも直観的でユーザトレーニングなど無しで導入が行えた。
ただ、ワークフロー申請種類の利用拡大(ワークフロー申請書の増加、ワークフローの増加)に伴って、自社で変更作業を行うのが難しくなり、結果派遣社員を追加して、本ワークフローの対応を行ってもらっている。
本製品機能として、他システム連携などもあるため、もっと活用していきたいと考えている。
経営戦略部
OFFICIAL VENDER株式会社エイトレッド|マーケティング
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 >複数部署約1,000人程度で利用しているが、処理が重くなってきている。 多くの業務にご利用いただきありがとうございます。 検索処理の重さにつきまして、ご不便をおかけしており申し訳ございません。 今後の製品開発にて、より軽量化出来るよう努めてまいります。 また、実際の運用やデータ量に応じた環境をご用意いただくことで処理を軽量化できる可能性もございますので、宜しければ販売代理店様、または製品サポート窓口までご相談頂けると幸いです。 なお、仕事画面のみ且つフォーム毎にはなりますが一括承認機能を用意しておりますので是非ご利用ください。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。