非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内申請は全てAgileWorks上で管理、おかげで出社ゼロ
ワークフローシステムで利用
良いポイント
入社した頃から社内申請はほとんどAgileWorksで行うことになっていました。そのため、紙の申請書を用いて回したのは数えるほどしかありません。コロナ禍でフルリモート勤務になりましたが、おかげで社内申請のためにやむなく出社、となったことは1回もありません。
また、使い方も先輩から一度教えてもらえば大丈夫なくらい、操作自体は簡単です。
改善してほしいポイント
検索で過去の申請がヒットしないことがあること。おそらく当社のAgileWorksがバックアップの期間を短く設定しているからだと思います。仕方がないので、自分の申請した分については、申請書をPDF化して保存ができますので、それで手元に残すようにしています。同じ申請書でも書き方を忘れたりするので、参考に過去の分を見ることがあるためです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
稟議等含めた申請系はすべてAgileWorksに集約されているので、何か社内手続きを行う時は「まずはAgileWorks」と迷いなく開けばいいので、業務を進める上で無駄な工数を割かなくて済んでいると思います。当日承認してほしい時など急ぎの申請をした時は、回付状況の確認ボタンから、今誰で止まっているかが確認できるので、都度直接連絡を入れて承認依頼ができました。システム化しているのにアナログな対応のようですが、「今誰で承認が止まっているか」を「誰かに聞かなくてもすぐわかる」のは楽でした。
検討者へお勧めするポイント
業種業界問わず、どの会社でもあるのだろうなと思われる申請は、すべてAgileWorksに集約されています。当社の場合は決裁権限別に申請書が分かれているので、100以上あるかもしれませんが、カテゴリ分けもされているのでユーザー側としても申請書を探しやすく、使いやすいと思います。
マーケティング部
OFFICIAL VENDER株式会社エイトレッド|マーケティング
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 AgileWorksを通じて、稟議や申請手続きが一元化され、業務の無駄な工数が削減されたとのこと、大変光栄に存じます。また、急ぎの申請時に回付状況を確認し、迅速に対応できる点をご評価いただき、誠にありがとうございます。「今誰で承認が止まっているか」をすぐに確認できることで、業務の効率化に貢献できたことを嬉しく思います。 ご指摘いただきました検索の件ですが、ご想定のとおり書類の閲覧権限や期間の設定により、ヒットしない事象が発生している可能性がございます。恐れ入りますが、貴社内のシステム管理者様にご相談をいただけますと幸いです。 今後もご利用いただく中で、ご不明な点やご要望がございましたら、どうぞお気軽にサポート窓口までご連絡ください。 この度は貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。