増田 涼佑
合同会社YUM JAM|運輸|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
機能満載で唯一無二のサービス
SEOツール,競合サイト分析ツールで利用
良いポイント
膨大なSEOに必要な情報を自社だけでなく、競合と比較することができる点が唯一無二です。
使っている人とそうでない人とでSEOを戦う上での難易度が全然違います。
例えるならば、ゲームの説明書を見ないで全部ボタンを押して試しながら進めるのと、攻略本を手にした状態で進めるくらい違います。
機能が多い故に使い手のSEOリテラシーも求められますが、SEOの総合的な施策立案をする際のツールとしては右に出るものはないと感じています。
改善してほしいポイント
豊富な機能が故に使い手のリテラシーが求められます。全くの初心者が使いこなすのは難しいと思った方がいいです。日本語の翻訳も無理やり感があるので、慣れるまではやや苦労します。
2025年1月時点では、まだYouTubeなどでの解説動画もそれほど充実していません。
各数値を実際の戦略にどのように活かすことができるかなどのHowtoがあると、もっと利用頻度が増えると感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
検索順位を向上させるために必要な施策を根拠を持って考案することができました。
被リンク数や獲得しているKW数など、数字をもとに自分達に不足している点が定量的に明確になるので、新しい取り組みを行う際も納得感を持って進めることができます。
サービスを利用する前は1サイトのみの運営でしたが、工数削減と施策の打率が上がったことで現在は3サイトの運営ができている状況です。
検討者へお勧めするポイント
SEOについて一定の知識を持っている人はかなり便利に利用することができると思います。
一方でSEO初心者という方は豊富な機能を使いこなすのが困難かもしれません。
実際、私自身もSEOに3年以上携わっていますが、自信を持って使いこなせているとは言えない状況です。
パスカルなど、初心者でもビジュアル的にわかりやすいツールはあるので、比較して検討してみることをお勧めします。
Ahrefs 日本公式
OFFICIAL VENDERAhrefs Pte. Ltd.|
口コミのご投稿ありがとうございます!Ahrefs に関する YouTube 動画も今後作成していく予定ですので、よろしくお願いいたします。