非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIアナリストの使用感(レビュー)

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

以下のようなメリットを感じており、弊社でも具体的な数多くの施策(Webサイトの改訂と新規制作、新規コンテン
ツ制作、広告施策の改善など継続的に実施)に落とし込んでPDCAを回しています。
・自社Webサイトの状況が感覚ではなく、数値で具体的に分かること
 (CV、訪問数、CVR、UU、PV、主要キーワードの検索順位など)
・上記数値の推移が見える化されることで、良化や劣化がグラフで分かること
・例えばCVについては、流入元(自然検索、リスティング広告、ソーシャル、メルマガなど)が定量的に追えること
 で、どの施策が効いているのか推移も含めて検証できること
・Webサイトの課題が見えるだけではなく、具体的な施策を提示していただけること
 (フォームの改善、フォームへの誘導強化、あらたなコンテンツ制作の必要性、ファーストビューの改善など)

また、定例ミーティングでコンサルタントの方から具体的な施策提示および、既に実施した施策の効果振り返りなど、
手厚いフォローをしていただけますので、よりAIを活かすことが出来ていると感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!