非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
オフィス・拠点内のNW構築ならコスパの観点で最適でした
LANスイッチで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
正直Ciscoの安定性を全てに採用したいと思うものの、コスト的に難色(そもそも売上減の中なので)を示された時に、コストの割に安定性のあるネットワーク機器として採用しました。正直、故障やバグが少なく管理者としては満足度が大変高いです。様々な項目においてのバランスがとにかく良い!!これが良いポイントです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
小さなことなのですが・・・HUBも同一メーカーで揃えたのですが、マグネットが本体から外れやすいのは私達のロットだけなのでしょうか。基本保守サポートはコア以外は締結していない為、小さな部分の破損・故障が気になるので、ハード部分はしっかり作られていると嬉しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
一番は安定性の中でのコストパフォーマンス。保守期限が一気に到来する中、有名メーカーの機器は安定性と価格のバランスが弊社にあわなかったが、アライド社のシリーズはそこが十分担保されていました。
続きを開く