アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるアライドテレシス xシリーズ コア・スイッチ紹介

アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチとは、アライドテレシス株式会社が提供しているLANスイッチ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は9件となっています。

アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチの満足度、評価について

アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じLANスイッチのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 - 4.3 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 - - - 4.6 -

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチの機能一覧

アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチは、LANスイッチの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ブリッジ機能

    接続されたセグメントどうしを接続してパケットのやりとりを行うとともに、不要なパケットの流れを阻止することでパフォーマンスを高める

  • ルータ機能

    異なるネットワークどうしが接続された場合に、最適な経路を決め、宛先の機器までパケットを送信する

  • VLAN

    物理的な接続に依存することなく、仮想的にLANセグメントを設定することで、論理的なネットワークを構成できる

アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    間違いのない選択肢となる製品

    LANスイッチで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    アライドテレシスのL3スイッチを冗長化して2台使用しています。過去にもアライドテレシスの製品を使っており、特に故障もなく安定的に使用できたので信頼できます。また、Cisco製品と比較するとより安価であり、コスト面で優れていると思います。性能と安定性、コストのバランスがよい製品であると思います。国産メーカーなので日本語インタフェースと日本語マニュアルが充実しているところが良いです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    性能と信頼性は一流だと思います。

    LANスイッチで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    自社では中枢となるスイッチはほとんどアライドテレシス製のスイッチを導入しており、数年前に老朽化更新した際も同社製品で取り揃えました。
    それまで十数年使用していましたが特に大きな故障もなくメンテナンスが非常に楽でした。
    その信頼性もあり今後もアライドテレシス社製の製品を選びました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    AT-x930を中規模企業のコアスイッチとして利用中

    LANスイッチで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    L3機能を有しSFPインターフェースを搭載しながら、5年保守も含めて低価格というのが1番のメリットでした。GUIを利用せずCUIのみで設定しましたが、Cisco製品を触ったことがある方ならそれほど苦労しないと思います。

    続きを開く
アライドテレシス xシリーズ コア・スイッチの詳細

ITreviewに参加しよう!