非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
すぐに使える手軽なVDI
良いポイント
AWSファミリーではあるが、ほとんど難しいことを考えずにVDIを利用できる点。
契約・導入はWeb上で完結、
利用も専用クライアントソフトなのでなんの難しいことも考えずにすむ。
対応OSも幅広いし、Windowsでも低スペックのマシンで利用できる。
改善してほしいポイント
最初の導入からインスタンスが立ち上がるまでに少し時間がかかる点。
最大20分くらい。
最初だけなので、それほど実運用に支障にはならないが早ければ早いにこしたことはないと思う。
あとはやはりプライス面。
実用になるWindows+8GBメモリクラスだと$45なので
円安の昨今はさらにじりじりと厳しくなってきている。
$40くらいだともっと気軽に導入できると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワーク向けにWindowsマシンを提供するのに
ハードウェア込みではコストもかかるしメンテナンスに人手をとられてしまう。
代わりに、自宅のMac・PCやタブレットとVDIを組み合わせようということで
導入をした。
WorkSpacesによって
・OSを統一できる
・データのローカル端末への漏出を最小限に抑えられる
・自宅マシンよりもスペックを上げられる
というのがメリット。
短期間での利用なら実マシンの購入よりは大幅にコストを削減できたと思う。