非公開ユーザー
貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
自宅でも会社と同じ環境で仕事ができるツール
良いポイント
・自社でシステム開発を行わなくとも、パソコンとネット環境があれば、直ぐに会社のパソコンと同環境で仕事ができること。使いたい時にどこでも、仕事ができる。
・クラウドのため、使用するパソコンのスペックに関係なく快適な環境で使用ができる。スペックの低いパソコンでも、固まることなく、サクサク動く。
・ログイン時、個人のワンタイムパスを入力する形式で、セキュリティ面も高いものと思慮。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・説明資料をもとに初期設定を行うも、なかなか難解で、手続きに時間がかかった。
・より安定した接続環境の構築を希望。
・個人情報を取り扱うシステム等の一部システムへのアクセスや利用を抑止する機能。
その理由
・時折、画面が固まったり、落ちたりすることがあるため。
・在宅勤務でも、会社と全く同じ環境での利用となるため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
どこでも仕事が出来ることから、在宅勤務が可能となった。コロナ禍、最大約50%の在宅勤務を実現。同ツールがなければ在宅勤務が出来ず、コロナ禍の事業継続に支障をきたしていた可能性もあり。アフターコロナ以降も、ロケーションを選ばない新しい働き方として、社員の職場環境の向上、満足度UPに寄与できる。個人的には、在宅勤務による通勤時間削減にて、疲労軽減とプライベートの充実を実感。