アンプトークの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるアンプトーク紹介

アンプトークとは、amptalk株式会社が提供しているAI議事録自動作成ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

アンプトークの満足度、評価について

アンプトークのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じAI議事録自動作成ツールのカテゴリーに所属する製品では13位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.0 - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- 4.3 3.0 - 4.3 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

アンプトークを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、アンプトークを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    架電内容の分析や記録が自動で蓄積される便利なツール

    AI議事録自動作成ツールで利用

    良いポイント

    話すスピードやお客様とのトーク比率に加え、「ああ」「ええっと」といったフィラー回数まで自動で分析されるため、自身の話し方やトーク内容を客観的に振り返ることができる点がありがたいです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    録音、議事録自動化で営業効率UP

    AI議事録自動作成ツールで利用

    良いポイント

    よかった点を箇条書きでまとめてみます。

    通話が自動で文字起こしされるのが本当に助かる
    → 会話に集中できるし、後からの振り返りもスムーズです。

    話の内容をAIが要約してくれるのが便利
    → キーワードやポイントが整理されていて、議事録いらず。

    Slackと連携して、通話後すぐにサマリが届く
    → チームで内容をすぐ共有できるのがありがたいです。

    自分と相手の発言割合がわかるのが面白い
    → 「ちょっと話しすぎたかな…」と気づくことができる。

    Salesforceとの連携で、手入力がかなり減った
    → 商談の記録も自動で入るので、工数が削減されました。

    Amptalkは商談や顧客対応の会話を自動で録音・文字起こしし、要点を可視化してくれるので、振り返りやナレッジ共有が非常にスムーズになりました。
    特に、Slack連携でハイライト通知される機能は、チーム全体で学びを共有しやすく、トークの質の底上げに役立っています。
    営業やCSなど、通話が多い会社には特にフィットする印象です。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社ラクス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    通話内容を分析でき、電話営業のパフォーマンスが向上!

    AI議事録自動作成ツールで利用

    良いポイント

    電話をかけると、すべて自動で録音&文字起こししてくれます。
    文字起こしは、ただそのまま文字化するだけではなく、誰が喋ったのかも含めて起こしてくれ、
    またフィラー回数等もカウントし分析してくれるので、電話のパフォーマンス向上にとても役立ちます。
    録音はMP4ファイルとして出力可能なため、こちらを生成AIに読み込ませて要約させる、等の方法で役立てています。
    日々、メンバーがどれだけ架電したか、架電数や架電時間をはかることができるため、
    ある程度ほかメンバーの動きを見ながら、競争心をもって取り組むことができ、モチベーションの上昇にも一役買っています。

    続きを開く
アンプトークの詳細
  • アンプトーク
    製品名
    アンプトーク
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!