非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自由なカスタマイズができる
OSで利用
良いポイント
AndroidPC、スマートフォン、タブレットでも、多くの会社の多様な端末でAndroidを使用できることが利点。
カスタマイズをとことんするならスペックで端末を選び、カメラやカラーなどのハードの面でも好みの端末を選べるからだ。
デビュー当初と比べても安定して使用できるため、セキュリティ対策を怠らなければ、業務端末は高コスパのAndroid端末が第一候補だろう。
改善してほしいポイント
端末によっては動作が重くなることがある。
質の良いアプリのみ世に出るように、アプリをストアで出す前に、最低限の動作を保証してほしい。以前よりは良くなったが、もう一歩、ハードルをもう一段階上げてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の業務端末に採用し、コストを抑えることに貢献した。
社員数を考えると一人5桁単位での削減は、新規購入、買い替えも含め費用面でかなり大きい。
写真や動画も撮らない業務端末ならば、ハード面での機能を抑えた端末で十分である。
続きを開く