AOMEI Backupperの評判・口コミ 全16件

time

AOMEI Backupperのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

高道 伸幸

株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リカバリー領域のバックアップに便利

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償で使えて、操作が簡単なところが気に入っています。
メニューがシンプルで、操作がウィザード的に進んでいくので、わからなくなったら、Web等で調べて、最初からやり直せます。
普通にバックアップを取得することもできますが、個人的に使う頻度が高いのは、パーティションクローン(パーティションを、そのまま、別の領域にコピーする)機能です。
(使い途は、後述します。)

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ディスク丸ごとのクローンもできますが、MBRでないとダメ、という制約があるので、無償版でもGPTに対応してもらえると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社で使用するPCは、ほとんどPCメーカー製で、ディスク上にリカバリ領域があるものが、ほとんどです。
以前は、リカバリ用の光学媒体を作成、あるいは購入していましたが、最近は、本製品のパーティションクローン機能で、別のハードディスク上にリカバリパーティションを保存し、ディスク故障に備えています。
(個人的に、フルバックアップをフルリストアするよりも、初期化後、再セットアップしてデータを戻す、といったリカバリ方法を好んでいます。)

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

Windowsの標準のバックアップ機能よりも使いやすいと思いますし、クローン機能が便利です。
オススメです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすい

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料版で、システム、ディスク、パーティション、ファイルのバックアップ/リカバリが可能です。
ディスクのクローン作製も出来るので、ディスクの換装にも利用できます。(MBRディスクのみ可能、GPTディスクは不可→Pro版で可能)
GUIもわかりやすく、基本操作であれば、ほぼ直感で可能です。
PCのデータ保護用にバックアップを行う場合、自動バックアップや増分バックアップも可能なので、用途に合わせたバックアップが可能です。
通常のPCのデータ保護用であれば、必要十分な機能だと思われます。

続きを開く

Nagasawa Masaaki

株式会社メディアナビ|ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも戻せる安心感

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

決まった周期で自動的にバックアップ設定をしておくことで、万一OSがクラッシュしたときにも元通りに戻すことができます。
何も起きないのが一番ですが、いざという時のために常日頃から自動バックアップをするようにしていると安心できます。
シンプルで非常にわかりやすいインターフェイスなので、初めて触る人も迷うことなく使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サブのPCに導入

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

試用期間の制限がないので、実質無料でつかえる。
スケジュール機能がついているので、作業中でも自動的にバックアップしてくれるのがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

crowdfund.tokyo|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分なバックアップソフト

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動バックアップソフトは、有料のものが多いのですが、aomeiは無料で使うことができます。
手順に従って行えば、システムのバックアップ、データーのバックアップが簡単に行えます。
データーバックアップを毎時間に設定しておけば、作業中でもバックアップをしてくれるので、うっかりミスで消しても、ある程度は復元することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える、優れもののバックアップソフト

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OS丸ごとのバックアップ、データーファイルが入ったフォルダーのバックアップなどができるソフトです。
スケジュール設定で、OSは毎週、データーは毎日など、決まった時間に自動的にバックアップを取ることができます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!