AOMEI Backupperの評判・口コミ 全16件

time

AOMEI Backupperのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
荒木 聡

荒木 聡

Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常にカンタンにSSDの複製が可能に!

PCバックアップソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・少容量のSSDから大容量のSSDにOSごと複製したが、問題なく稼働。プリインストールのWindowsのライセンスキー
 の確認に不安があったが、問題なし
・無償ソフトウェアもあるが、セキュリティ面で不安があった、本製品は優勝だが、そこは大丈夫と判断

その理由
・HHD換装時にも、複製はしたが、SSDは初めてであり、同一PCに接続して行ったが、インストール後の設定もそれほど
 気にすることなく、非常に短時間でできた。
・特に最近はセキュリティに関しては不安な面があるので、フリー製品は避けた。

改善してほしいポイント

特にありませんが、別PCにを同様の作業をしたい場合、アンインストールして、他のPCに再度インストールが可能なのかは不明。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

非常に短時間でインストールが完了し、複製もできた。Windwsのライセンスキーに不安があったので、フルコピー(複製)できたから、満足。以前、HDDの同様の作業を行ったときには、1時間以上、かかった記憶がある。また、「複製」なので、パーティション設定もそのままコピーされていたので、安心した。
 

検討者へお勧めするポイント

本製品を使ったSSDの複製はYouTubeなどでも公開されているし、他の先行ユーザーの詳細な解説もネット検索すれば出てくるケースが多い。参考にしながら実行したが、うまくいった。導入後、3か月程度経過したが、トラブル発生はまったくない。

閉じる

非公開ユーザー

crowdfund.tokyo|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分なバックアップソフト

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動バックアップソフトは、有料のものが多いのですが、aomeiは無料で使うことができます。
手順に従って行えば、システムのバックアップ、データーのバックアップが簡単に行えます。
データーバックアップを毎時間に設定しておけば、作業中でもバックアップをしてくれるので、うっかりミスで消しても、ある程度は復元することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

kawase press |その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分なバックアップソフト

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるバックアップソフトで、インターフェースもわかりやすく、誰でも簡単に導入できます。
毎日、決まった時間にバックアップを取ってくれるので安心です。

続きを開く

Nagasawa Masaaki

株式会社メディアナビ|ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでも戻せる安心感

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

決まった周期で自動的にバックアップ設定をしておくことで、万一OSがクラッシュしたときにも元通りに戻すことができます。
何も起きないのが一番ですが、いざという時のために常日頃から自動バックアップをするようにしていると安心できます。
シンプルで非常にわかりやすいインターフェイスなので、初めて触る人も迷うことなく使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サブのPCに導入

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

試用期間の制限がないので、実質無料でつかえる。
スケジュール機能がついているので、作業中でも自動的にバックアップしてくれるのがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

FX会社比較|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える、優れもののバックアップソフト

PCバックアップソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OS丸ごとのバックアップ、データーファイルが入ったフォルダーのバックアップなどができるソフトです。
スケジュール設定で、OSは毎週、データーは毎日など、決まった時間に自動的にバックアップを取ることができます。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!