App Makerの評判・口コミ 全2件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

App Makerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

短時間でWebアプリを開発できる

ノーコードWebデータベース,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あらかじめ用意されているパーツをドラッグ&ドロップで配置するだけで、簡単にWebアプリを開発できるツール。特に良かった点は、開発のベースとして利用できるテンプレートやサンプルが用意されている事で、プログラミングスキルが無くてもサンプルを基に簡単にWebアプリを開発する事が出来た。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

まだ新しいサービスの為、テンプレートやサンプルが少ない。特にSlackやTwitterなど他社サービスと連携したサンプルを増やしてほしい。また、管理画面が日本語に対応していないので、ある程度英語の知識がないと理解するのが難しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ブラウザ上だけで開発を行える手軽さ、はじめに開発環境を構築する必要がないので初期投資を抑える事ができる。完成後Googleクラウド上にアップするだけですぐに利用できるので、開発から公開までスピーディーに行う事ができた。

閉じる

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

潜在能力はあるのに…組織外に公開できないなんて…

ノーコードWebデータベース,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・G Suiteを利用している組織向け。Google Appsのデータコンポーネントを活用して「できるだけ少ないコード量で」ドラッグ&ドロップベースのアプリケーションを作成できる
・利用率が高いG Suiteだけに、役に立つ局面が多い
・あらかじめ用意されているモジュール事例が多いので意外にすぐ使える

続きを開く

ITreviewに参加しよう!