新倉 毅大
厚木瓦斯株式会社|ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
自社にあった必要な項目をアプリ化できる
良いポイント
やはりノーコードツールという点につきると思います。自社でExcelで利用している管理表やお客様に作成する見積書等もExcel等で利用していたものをAppsuiteに変更することで管理がしやすいようになりました。一つのアプリケーションを導入するのではなくAppSuiteを導入することで各部署で使いやすいアプリを好きなように作成できる点が非常に便利です。
改善してほしいポイント
UIの部分が少し見えずらいかと思います。以前キントーンも利用していましたが、見え方などについてはキントーンのほうがよかったです。AppSuiteでも見やすいように変更することは可能ですが、デフォルトの文字の大きさや色味等に関してもう少し見やすいものになるとアプリ作成時の手間が省けるようになります。ユーザー側は見えにくいだけで使いにくいと言ってくるケースも多いので。
ワークフローに関しては非常に便利なのですが、個人ごとの印影等を読み込ませれたらなおいいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番はAppsuiteで作成した見積などをそのままワークフローにして検印ののちそのまま印刷してお客様に提出したりできるようになったことです。従来捺印する手間があった部分を大きく省けるようになりました。Excelで俗人化している管理表もみんなで共有しやすくなりました。
検討者へお勧めするポイント
一番おすすめな点としてはやはり価格です。この価格でグループウェアとノーコードツールが利用できるのは相当コスパがいいと思っております。導入後に関しては、多少のITリテラシーと新しいツールに興味がある方がいればどんどんAppSuiteでのアプリ開発は進めていくことができると思います。サポート体制もいつ電話しても基本的にすぐ電話に出てくれるので助かっております。最初は1on1WEB会議の予約が取れれば相談に乗ってもらえたりします。1つのアプリを導入するのではなく、AppSuiteで大抵のことはまかなえてしまう為、おすすめです。
連携して利用中のツール