AppSuiteの評判・口コミ 全74件

time

AppSuiteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (59)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (36)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順
AppSuiteのピックアップレビュー

非公開ユーザー

本郷計測機株式会社|機械器具|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ノーコード開発時代

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

長年、紙の台帳で保管していて探すのが大変だったのをデータベース化しようと思い
アクセスで開発しようとしたが毎日多忙業務のため断念しノーコード作成ツールのAppSuiteを試しました。
ずっとシステム開発してきた経験からノーコードという事で正直期待してなかったですが、
部品を組み合わせるという発想で思ったより自由度が高い事、
作ったデータベースの集計設定がエクセルより簡単で感動しました。
高度なデータベースを作ろう思うと時間かかりますが、一般的なデータベースなら素人でも簡単に作れます。
一からアクセスで作る苦労を考えたら今の時代はノーコード開発なんだなと痛感しました。
データベースを作ってて何が嫌かというと他人に勝手に中のデータをいじられるのが一番辛いですが
AppSuiteはアカウント毎にデータベースアクセス権限の細かい設定ができるので便利です。

改善してほしいポイント

データベースを作ってきた経験があるなら簡単に操作できますが、
全く経験がないなら最初は凄く戸惑うと思います。
初心者向けの講習やサンプルがたくさんあるマニュアル等をもっと充実してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クラウド上にデータベースがあるので出張先や別の支店に居てもデータベースの参照や更新ができるので
会社に戻らずに作業できるので作業効率は3倍くらい早いです。
今までは全ての拠点で紙保存だったのでペーパーレスになり年間の紙使用量も半分以下になりました。

検討者へお勧めするポイント

いくつか拠点があって別々にデータ管理してるなら絶対にクラウド保存できる共通データベースの方が楽です。
AppSuiteなら開発も簡単なのでエクセルできるレベルでデータベース作れます。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

費用対効果抜群のツール

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

全ての機能を使いこなすことができれば、強力なDX推進ツールになります。
特に、値を入れたら他のデータベースの特定の箇所に特定の値を書き込むとか、特定の条件下で更新者や設定した人にメールを送ったりスケジュールを登録したりできる点です。
本自動処理を使いこなすことで、業務負荷が大幅に低減しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での業務効率化・タスク管理で活躍しています

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

以前はエクセルやメールで行っていた業務をAppSuiteに置き換えることにより、管理が楽になりました。またノーコードで誰でも簡単にアプリを作成できるのもとても魅力的です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ノーコードで業務効率化の実現

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

プログラミングの知識がなくても、部品を配置するだけで様々なアプリを作成することが可能です。
ペーパーレス化の推進が捗ります。
AppSuiteについては、追加オプションですが、ワークフローを利用する人たちはAppSuiteのアカウントは不要です。
数名が作り、さらに多くの人たちがワークフローを利用することが可能です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、さらに進化中

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報システム部門から、利用部門に作成方法の説明会を2時間ほど実施しただけで、利用部門で積極的な活用が始まりました。
プログラム経験がなくても作れそう、と高評価でした。
利用部門自らが作成・運用できるため、従来の煩わしい紙やEXCELの運用からの脱却が社内で加速しました。
また、通知メール設定ができるため、各種問い合わせ対応も見落としが少なく運用できています。
また、常にバージョンアップをしてくださっているため、便利な機能が定期的にリリースされていくところもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

AppSuiteを社内で利用して

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・短い期間でアプリケーション開発ができ、簡単に変更ができる。
・アジャイル開発に適しており、
  早い段階でユーザーを巻き込んで開発ができる。
・基幹システムの大量データを読み込んでも、レスポンスの低下がない。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理の手間がラクになるノーコードツール

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

Excelなどで従来は期限管理等を行っているものがありましたが、期限切れになっても通知などをすることができませんでした。Appsuiteを利用することで、期限切れになる前に事前通知を対象者にしたりすることが可能になったので、更新を忘れてしまうことが防げるようになりました。また、従来は捺印・回覧をするケースが多く、紙ベースの管理が多くありました。Appsuiteを利用することでデスクネッツのワークフローの機能と連動出来る為、従来と同じような形の書式で申請書アプリを作成することができます。申請書の作成をするときは見栄えを考えて作る為、多少操作に癖がありますが権限があれば作成できるので各部署で必要な申請書が作成できるので重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本当に、誰でも簡単に、ノーコードで、アプリを作成できるツール

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

題名通り、プログラム経験のないメンバーで、アプリの作成ができ、
自分達の業務改善に役立つことから、幅広いメンバーに利用してもらえるよう、
管理ファイルから、アプリに展開していっております。
業務が特定の人に従事していたものが、色々な人が活用するようになり、
作業がオープンになったと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

KNC Global株式会社|運輸付帯サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社で出来なかったノーコードシステムが安価で構築できました。

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

①安価で運用できる事。

②正式導入まで、担当者が親切・丁寧にアドバイスしてくれた事。

③結果、これまで、受注台帳・注文書・売上管理作成とアナログに近い形で行ってきましたが、
Appsutieを導入した事で、全て一元管理できるようになりました。

④また、これまで作成できなかった、台帳も作成できるようになりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内申請・業務効率をAppSuiteで改善

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

紙やExcelで運用していた社内申請や日報、備品管理などの業務をすべてWeb上で一元管理できるようにしてくれるツールになります。
特にノーコードでアプリを作成できる点が魅力で、情報システム室が主導して作るだけでなく、現場の担当者でも簡単に業務フローに合ったフォームを作成できるので助かっています。
また、他の製品とも親和性が高く連携もスムーズ。アクセス権の細かい設定や承認フローの作成も柔軟にでき、業務の透明性と効率が大きく向上しました。
特に300名規模の当社のような中堅企業では、部署ごとに異なる業務フローを吸収できる柔軟性がとても助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AppSuite導入検討時に考えたこと

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

AppSuiteの最大の魅力は、ノーコードで現場担当者自身が業務アプリを作成できる点です。特に、Excelに慣れたユーザーでも直感的に操作できるUIや、desknet's NEOとのシームレスな連携が便利です。また、公式HPや動画マニュアルが非常に丁寧で分かりやすく、導入時や運用時の疑問もすぐに解決できます。さらに、カスタマーサクセスの対応も素晴らしく、導入後のサポート体制が充実しているため、安心して活用できる点も大きなメリットです。データの自動集計やグラフ化、スマホ対応など、現場の業務効率化に直結する機能が豊富なのも魅力です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!