非公開ユーザー
設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
とりあえずは便利だし効率は上がったが…
良いポイント
ワークフローではできない方法での承認動作が出来た。また別データから該当データーを引っ張ってこれるのは手間が省けるし、誤字脱字思い違いを未然に防いでくれるのはありがたい。
改善してほしいポイント
まだ使いきっていないからかもしれないが、思ったより応用が利かないような気がする。テンプレートのパターンが色々あれば近いものを持ってこれると思うが、特殊なパターンが色々あれば、完成品のイメージが出来て作業にかかりやすいと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
帳票の中で、Aさんが目標設定表作成→上司承認、 半年後にAさんが振り返り→上司コメント記入→作Aさんにフィードバック、 1年後にAさん振り返り→上司コメント記入→Aさんにフィードバック → 保存 という書類があった。
紙とメール行の時は、都都度印刷してコメント記入してpdf化して送信していた。
ワークフローではどうしようもなかったが、AppSuiteであれば記入した帳票に承認者が書き足しができるのでうまく回せた。また担当者の手元に承認できないまま半年置いておかなければならないことが問題になったが、未承認のまま置いておく架空の上司を承認ルート上に作り、時期が来たら事務局の物が承認することで解決した。
(もう少しスマートな方法があれば知りたい。)
検討者へお勧めするポイント
desknet's NEOを使っているのならコスト的には最適な選択だと思う
キントーンの方が、機能的には上のようにも思えたが、すでにdesknet's NEOを使っている場合は
導入コストと慣れやすさの差がさらに大きいのでこちらにした。
連携して利用中のツール