ASAHI Accounting Robot 研究所のサービス情報(特徴・導入事例)

time

ロボ研では、Power Automate for desktop の導入支援や構築、運用サポートを中心に、Power Platform 製品全般のコンサルティングおよび導入のご支援を行っております。

【ご提供サービス】
・Power Automate for desktop / Power Automate
  ・導入支援サービス
  ・講習会(100名以上も可)
  ・開発、運用支援サービス
  ・受託開発
  ・コンサルティング
  ・AI 開発支援(AIビルダー)
・Power Apps
・Power BI
・Power Virtual Agents

【関連著書】
・できるPower Automate Desktop - ノーコードで実現するはじめてのRPA(インプレス社)
・はじめてのPower Automate Desktop - 無料&ノーコードRPAではじめる業務自動化(技術評論社)
・中小企業経営者のためのRPA入門(幻冬舎)

ASAHI Accounting Robot 研究所の画像・関連イメージ

サービス概要

ASAHI Accounting Robot 研究所の運営担当からのメッセージ

大渓

株式会社ASAHI Accounting Robot研究所 職種:カスタマーエクスペリエンス

当社は Power Automate for desktop の前身となる WinAutomation の時代からサービスのご提供を行っており、
これまで数百社以上のお客様にRPA導入のご支援をさせていただきました。
DXにお悩みのかた、AIやRPAの導入にお困りのお客様は是非お気軽にご相談ください。

ITreviewによるASAHI Accounting Robot 研究所紹介

ASAHI Accounting Robot 研究所とは、株式会社ASAHI Accounting Robot研究所が提供しているPower Platform導入支援パートナー、リスキリング研修(DX教育)、リスキリング研修(RPA)製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.6となっており、レビューの投稿数は31件となっています。

ASAHI Accounting Robot 研究所のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

ASAHI Accounting Robot 研究所の満足度、評価について

ASAHI Accounting Robot 研究所のITreviewユーザーの満足度は現在4.6となっており、同じPower Platform導入支援パートナーのカテゴリーに所属する製品では1位、リスキリング研修(DX教育)のカテゴリーに所属する製品では1位、リスキリング研修(RPA)のカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.6 4.8 4.7 4.4
価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 - - - - -

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

ASAHI Accounting Robot 研究所の機能一覧

ASAHI Accounting Robot 研究所は、Power Platform導入支援パートナーの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • Microsoft 365ライセンスの販売

    Microsoft 365ライセンスの販売

  • Power Apps環境構築

    Power Appsの環境構築・初期設定を代行する

  • Power Automate環境構築

    Power Automateの環境構築・初期設定を代行する

  • サポート・ヘルプデスク

    運用時などのサポート対応を請け負うサポート・ヘルプデスクを提供する

  • 管理者向けトレーニング

    管理者向けの運用トレーニングを提供する

  • ユーザートレーニング

    ユーザー向けの活用トレーニングを提供する

  • アプリ要件定義代行

    アプリの要件定義を代行する

  • アプリ設計代行

    アプリの設計を代行する

  • アプリ構築・設定代行

    アプリの構築・設定を代行する

ASAHI Accounting Robot 研究所は、リスキリング研修(DX教育)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 研修コンテンツ作成

    策定されたスキル習得に向けた、企業固有のニーズに合わせたオリジナル研修コンテンツを作成。オンライン学習やオフラインでのセミナー形式など、多様な形態に対応する。

  • 研修の実施

    策定したスキル習得プログラムを実施するための研修を提供。オンライン・オフラインの講義や実践研修を組み合わせ、社員の理解度を向上させる。また、受講状況や進捗の管理も行う。

  • 効果測定・フィードバック

    研修の効果測定を実施し、結果をフィードバックする。企業や個々の社員に合わせて改善提案を行い、研修プログラムの質を向上させる。

ASAHI Accounting Robot 研究所は、リスキリング研修(RPA)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • RPA活用・導入時のスキルセット策定

    企業がRPAを活用・導入する際に必要なスキルセットについて、自社社員向けに最適なリスキング研修メニューを策定する。企業の業務や目的に合わせて、カスタマイズされたスキルセットを提案する。

  • 研修コンテンツの作成

    策定されたスキルセットに基づいて、社員が習得するべき知識や技能を効率的に学べる研修コンテンツを作成する。オンライン教材や実践的なワークショップなど、多様な方法で提供する。

  • 研修の実施

    策定されたスキルセットを習得するための研修を実施する。講師陣が専門知識を持って指導し、受講者が理解度や実践力を高められるようサポートする。

  • 進捗管理と評価

    研修の進捗管理を行い、受講者の学習状況を把握する。研修終了後には、成果の評価やフィードバックを提供し、継続的なスキル向上を支援する。

ASAHI Accounting Robot 研究所を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ASAHI Accounting Robot 研究所を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|300-1000人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    勉強会後の満足感や充実感がすごい!

    Power Platform導入支援パートナーで利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    Power Appsの勉強会として、弊社の求める完成図から必要な内容の教材を準備していただきました。
    特に検索周りの機能を中心にコレクションや配列、委任について学ぶことが出来ました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    会計、税務、法務、労務|その他専門職|50-100人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    大変お世話になっております

    リスキリング研修(DX教育)で利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    主にMicrosoft365やPower Platformを活用した、社内のDX推進に関する相談やアドバイス

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|会計・経理|20人未満

    企業所属 確認済
    投稿日:

    手軽にRPA

    リスキリング研修(RPA)で利用

    依頼した業務・支援内容について具体的に記載ください

    Power Automate fot Desktopの操作方法について学びました。
    3日間の講習で、初日はオンラインで起訴を学びました。
    残り2日は対面にて実務で実際に使うフローを作りました。

    山形か仙台なら講師の移動費用は不要とのことでしたので、今回は1人だけで申し込みだったため仙台のオシャレなオフィスにお邪魔して教えていただきました。
    複数名で申し込みの場合は講師に来ていただいた方がお得かと思います。

    続きを開く
ASAHI Accounting Robot 研究所の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!