佐藤 毅
株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
アドオンが充実していて使いやすい
エディタソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・各種アドオンが充実していて使いやすい
・ビューを左右に分けたり上下に多段に分けたりできるのが便利
・アドオンではテキスト比較機能をよく使います。
その理由
・Sublime Text から乗り換えのためにいろいろ模索していたところ出会いました。
・まだまだ使いこなしているレベルに達していませんが、満足しています。
改善してほしいポイント
もしかすると初期設定で終わるかもしれませんが、立ち上げると初期画面(説明が書いてある画面)が必ず現れるのでそれがなくせると使い勝手がまた上がると思う。
初期設定で変更できたらごめんなさい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内で使用していたテキストエディタがサブスク課金になってしまい個人的に使う分にはよかったものの、貸与マシン等にインストールするエディタとして導入。毎年のコストが下がった。
・動作の軽いテキストエディタで文字列比較が出来るため、重いIDEを立ち上げることなくテキスト比較が出来るようになった。
・複数のPCで環境を整えることができる。
課題に貢献した機能・ポイント
・テキスト比較には アドオンの split-diff を利用するとウィンドウが左右分割で見やすい。
・エディタの設定をエクスポートできるため、どの環境でも(PC移行時も)使い慣れた環境を復元できる。また、GitHubを介して設定を保存できるアドオンもあるのでWindows, Mac 間でも設定が共有できて便利。(sync-settings)
検討者へお勧めするポイント
GitHub製のエディタなのでGitHubとの相性もよく使いやすいです。