菊池 清文
-180ºC Design|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)
見やすいデザインで人気の高いシンプルなテキストエディタ
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
GitHubが無料で提供するシンプルで使いやすいコードエディタ。
デフォルトではブラックベースの配色で、タグや関数が色分けされて表示されるので、インストール当初から見た目にわかりやすい環境でコーディングができます。
拡張機能も数多く提供され、環境設定から検索&インストールできるので、自分の好みで機能をカスタマイズ可能です。
また、上下左右に、スペースが許す限りタブを分割できるので、複数ファイルがとても見やすいです。
私の現状だとHTML / PHP / CSS / Javascript のファイルを同時に閲覧できて重宝します。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
公式サイト&アプリメニューともに英文なので、よくわからないコマンドがあったり、詳しい機能が知りたい場合にひと手間かかったりします(有志による日本語化の拡張機能あり)。公式による日本語もあると嬉しいです。
あとは<img src="">などのURL指定の際、ローカルディレクトリの相対パスオートコンプリートがあると便利だなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・Webサイトやプログラミングのソースコード編集
・シンプルデザインで、コードの色分けが見やすく、動作も軽快
・様々な拡張機能でエディタのカスタマイズ可
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ブラック基調で見やすいデザイン、軽快な動作、たくさんの選択肢がある拡張機能がオススメのコードエディタです。