Autoメール名人の製品情報(特徴・導入事例)

time

業界唯一のメーラー内蔵RPAが実現する、バックオフィス業務の自動化!
メールがかかわる業務で、こんな課題はありませんか?
■受注業務、出荷案内、請求書送付など、取引先とのメールによる業務を自動化したい
■基幹システムデータをメールで送受信する業務を自動化したい
■取引先からの膨大な量のメールをさばくのを何とかしたい
■紙帳票の取引をPDF送付に切り替え、効率化したい
■法対応のたびに手間がかかるメール処理や事務作業が増えるので、自動化したい
→→Autoメール名人は、このようなメールで送受信する、取引先とのやり取りを自動処理するRPAです。

Autoメール名人の特長
■メール業務自動化の安定性
メーラーを内蔵したRPAだからメール業務を確実に自動化できます。
取引先との大切なデータ交換にも安心してご利用いただけます。
■EXCELへの入出力やデータ変換も可能です
データ変換機能を内蔵しており、EXCELシートへの書き込みや抽出、さらにデータベースの参照や書き込みなど、大量のデータ変換もプログラムレスで行えます。
■管理機能も充実
業務カレンダーが登録できるスケジュール実行や実行結果のメール通知、操作ログの参照など自動化業務の管理機能も充実しています。

電子帳簿法の対応業務も自動化!
メールで受信する帳票ファイルのリネーム・保管を自動で!手間のかかる業務から解放されます。

<Autoメール名人導入活用事例>
■ダイワボウ情報システム株式会社
電帳法対応が業務効率化のきっかけに。メールでの取引業務を自動化
https://www.usknet.com/jirei/dis/

■株式会社ソルクシーズ
「自動化の範囲を広げたい」現場の開発モチベーションを向上させる“全力サポート”とは
https://www.usknet.com/jirei/solxyz/

■国分ビジネスエキスパート株式会社
「業務改善×メーラー内蔵RPA」メールで来るエクセルの売上・仕入データの変換、システム連携業務を自動化
https://www.usknet.com/jirei/kbe/

Autoメール名人の画像・関連イメージ

独自メーラーを搭載 あらゆるメール操作を自動化
大量データの処理も安心の データ変換機能
きめ細かい運用ができる スケジュール機能

Autoメール名人の運営担当からのメッセージ

ユーザックシステム株式会社

Autoメール名人は、取引先とのメールによる受発注や資料請求や問い合わせメール、社内関係者との定型的なメッセージのやりとりなど、さまざまなメール業務の自動化を行うことができます。

ITreviewによるAutoメール名人紹介

Autoメール名人とは、ユーザックシステム株式会社が提供しているRPAツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.5となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

Autoメール名人の満足度、評価について

Autoメール名人のITreviewユーザーの満足度は現在3.5となっており、同じRPAツールのカテゴリーに所属する製品では29位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.5 - 3.5 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.0 3.0 3.0 - 5.0 -

※ 2025年09月11日時点の集計結果です

Autoメール名人の機能一覧

Autoメール名人は、RPAツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • スケジューリング

    あらかじめ計画されたスケジュールに従い、該当する日時に自動的に処理を実行する

  • トリガー設定

    「メールを受信した」「フォルダにファイルが追加された」などの事前に設定したアクションが起こった際に、ロボットが自動的に処理を開始する

  • ワークフロー

    手順が決まったワークフローを実行する。前の処理が確実に終了してから次の処理を実行し、一連の処理が終了した時点で完了とするトランザクション処理にも対応する

  • エラー処理

    エラーの発生など特定の条件が発生した際に分岐処理を行う。エラーの場合は管理者にアラートを出し、最初に戻ってもう一度トライするといった処理を設定できる

  • ダッシュボード

    社内で運用するロボットが処理に成功したか、失敗しているかなどといった稼働状況が確認できる

  • ログ管理

    管理ツールの操作やアクセスログと、ロボットの実行ログを管理する

Autoメール名人の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!