非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
ソースコード管理で利用
良いポイント
gitと同じように、作業ごとにブランチ分けをしてコードやファイルを管理することが出来ます。サイト上で差分を確認する時に修正前は赤く、修正後は緑色でわかりやすく表示されているため、確認しやすくていいと思いました。その他にも、ブランチごとのpush履歴も1画面で確認でき、どのような手順で作業をしてきたかの確認がわかりやすくて良いです。
改善してほしいポイント
プルリクエストを作成するためにソースを選択する際に、選択肢が増えすぎてしまうと指定のブランチを特定することが困難になってしまう点です。ブランチの命名規則などはプロジェクトなどで決まりがあると思うので一概には言えませんが、直近でpushされたブランチをわかりやすく表示するなどはしてほしいと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段の業務でコード管理をするために使用していて、どの段階のコードで上手く動いていたか、どんな作業をしていた時のコードなのかを確認することができ、使用する以前と比較して、管理の明確さや範囲が広がり、プロジェクトメンバーへの共有もとてもしやすくなったことで、確実に業務効率が向上しました。特に以前からの差分を共有する際も、ファイル単位、行単位で比較が出来るので、倍以上は確認時間が短縮できている認識です。