非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者
クラウドでのアプリケーション開発のあり方を変えた発明
その他 ITインフラで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
クラウド上で任意のFunctionを定義し他のイベントからイベントドリブンで呼び出せるすることで、様々なLambdaや他イベントを数珠つなぎのように連結させる事ができるようになったのは本当にシステムアーキテクト的には大きなパラダイムシフトで、この概念の登場により今までにできなかったシステムを開発することができるようになったのが最大のポイントです。使用ユーザー的には、EC2上にアプリを構築するのに比べるとイベントから呼び出された時だけリソースを使用することになるので費用を大幅に節約できることがメリットになります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
昔よりはこれでも少しマシになったと思いますが、ローカル環境でのテスト実施方法や、Lambdaに登録したアプリのバージョン管理についてはもう少し便利担ってほしいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
普段そこまで実施されない、アノマリーなアプリケーションロジックについて大半をAWS Lambda環境に移し、アノマリーな状況が発生した際にLambdaを呼び出すというふうにシステムを変更しました。不測の事態に備えてコンピューターリソースを確保していたのに比べると運用コストが結構削減できたのが得られたメリットでした。