非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サーバや性能を気にせず、アプリケーション開発に集中できる

その他 ITインフラで利用

良いポイント

サーバーレスの代表格のようなサービスだけあって、並列実行できるようにアプリケーションを作りさえすれば
必要な時だけスケールアウト・不要な時は費用がかからないという素晴らしいサービス

実用アプリケーションという面では敷居が高いように感じられがちですが、小さなところから使ってみるとその強力さがよくわかります。

システムの性能は従来はサーバ・ネットワーク性能・ディスク性能などを総合的に設計して初めて全体の性能が決まるもので幅広い専門知識が必要でしたが、それらが一切不要でスケールアウト可能なアプリケーションを稼働させられる、というのは革命的とすら感じます。

実行順序が多いジョブ等はSQS、ストレージはS3と組み合わせながら実装していく感覚はまるでパズル。
LinuxなどのサーバOSに不慣れなアプリケーション開発者がアプリケーション構築に集中できる素晴らしいサービスだと感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!