ベアメール メールリレーサービスの製品情報(特徴・導入事例)

time

【導入実績は1,000社以上!】ベアメール メールリレーサービスは、丁寧な導入支援、運用サポートが特長の国産メールリレーサービスです。既存システムからベアメールにリレーするだけで、到達率の改善が可能です。

◎配信先をベアメールに振り向けるだけでメールが届く
AWS、Microsoft Azure、Google Cloud、その他国内クラウド、オンプレミス、ホスティングなど、お客様システムのインフラはどこでも利用可能。通常、メールの到達率を上げるためには、送信メールサーバーのIPアドレスのレピュテーション(信用スコア)を地道に上げていく必要がありますが、ベアメールでは既に高いIPレピュテーションの環境からすぐに配信することが可能です。配信先をベアメールに振り向けるだけで、煩わしい運用を意識することなく、メールの到達率を高めることができます。

◎配信結果は管理画面からすぐに確認可能
ベアメールは、配信後30分以内に配信結果を確認可能。メールサーバのログを確認することなく、誰でも簡単に管理画面から確認できます。配信日やメールアドレスなどから検索ができる他、CSVでログデータをダウンロードすることも可能です。万が一顧客から「メールが届かない」と問い合わせがあった場合にも、エラーの有無やその原因についてすぐに確認ができるため、迅速に再配信などの対応が可能になります。

◎細やかな導入・運用サポートがあるので安心
本利用開始前に無料トライアルが可能。トライアル期間中は「正しく接続できるか」「設定は問題ないか」「エラー率はどの程度か」といったことを確認できます。用途や環境に合わせて、これまで培ってきた豊富なナレッジを活用してサポートを行っていくため、安心して利用を開始することができます。

◾️メール送信性能:1時間あたり500万通の高速配信が可能。SPF・DKIM・DMARCに対応したメールリレーが可能です。ベアメールからエンドユーザへのメール送信は標準でTLS暗号化(STARTTLS)に対応。

◾️配信結果の確認・分析:30分以内に確認可能。送信ログの検索も可能で、管理画面上でエラーログの内容も確認できます。

◾️配信ログの取得:CSVでのダウンロードの他、APIでの取得も可能。

◾️分析レポート(※オプション):送信メールのエラー率・エラー内容・ドメイン別の傾向などのレポートを閲覧可能。無効なアドレスのみ抽出したリストのダウンロードや、指定したしきい値を超えた場合に自動的にアラートを通知することもできます。

ベアメール メールリレーサービスの運営担当からのメッセージ

菱沼 憲司

株式会社リンク 職種:プロダクトマネージャー

ベアメールは、「メールを確実に届ける」ことを支援するサービスを提供しています。メールの大量配信などをされる方なら経験があると思いますが、受信側の携帯キャリアなどからスパムメールと誤解され、メールの配信が遅延したり、ブロックされて届かないことがあります。こういった場合でも、ベアメールを経由して送ることで、高速配信と到達率の改善が実現できます。

導入前から導入後まで、手厚いサポートを多くのお客さまに評価いただいています。
まずはしっかりとお客さまの環境や要望をヒアリングさせていただき、最適な提案を心がけています。導入時には必ずトライアルをお試しいただいており、その際に使い方のオンボーディングも実施しておりますので、安心してご利用いただけます。

導入後には、お客さまのメール配信状況に応じて、能動的なサポートを提供させていただくカスタマーサクセス活動も行なっています。配信状況の分析や、メール配信ノウハウの共有などを通じて、到達率改善のためのアドバイスを行っています。メール配信を通じて、お客さまのビジネスに貢献できるように積極的に働きかけることを大切にしています。

ベアメールを提供していく中で、世の中には「メールが届かない」と日々、悩まれている方がたくさんいらっしゃることがわかってきました。微力ではありますが、そういう方々の相談に乗ったり、送信状況を診断したり、色んな方法で手助けできることがあると思います。メール配信にお悩みがあれば、ぜひベアメールにご相談ください。

ITreviewによるベアメール メールリレーサービス紹介

ベアメール メールリレーサービスとは、株式会社リンクが提供しているメールリレーサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

ベアメール メールリレーサービスの満足度、評価について

ベアメール メールリレーサービスのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じメールリレーサービスのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 - 4.5 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 5.0 5.0 4.0 5.0 4.0

※ 2025年09月04日時点の集計結果です

ベアメール メールリレーサービスを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ベアメール メールリレーサービスを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    シンプルで使いやすいシステム

    メールリレーサービスで利用

    良いポイント

    複数のサーバ内にメールサーバを立て、それぞれからメールを送付するシステム運用を行っていましたが、メールサーバの信頼性の問題からメール未達の発生頻度が上がってきました。
    根本的な対策を打とうと検討しましたが、自前では難しく、調査を行った結果採用したのが当システムです。
    弊社ではリレーサーバではなくメールサーバとして利用させていただいており、導入時のDNS設定の変更など手厚くアドバイスを実施していただきました。
    送信時のTLS暗号化にも対応しています。(オプションですが)
    月4万通のプランですが、価格も高くなくお手頃ではないかと思います。

    続きを開く
ベアメール メールリレーサービスの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!