非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
レガシーメールソフトは今でも健在!
メールソフトで利用
良いポイント
新しいメールソフトが出る中、インターネット黎明期からあるメールソフトではありますが、令和の時代になっても多機能な点、今でも十分通用するソフトとしてお勧めします。
たとえば、複数のメールアカウントを処理できる点、メールにフラグやメールタイトルを色分けできる点、受信メールにメモを付けることができる点など、列挙したらきりがないぐらい、多機能です。
改善してほしいポイント
受信したHTML形式のメールに返信する際、稀に、オリジナルメールが文字化けすることがあります。
返信メール本文は文字化けしないのですが、添付されるオリジナルメール部分だけが文字化けするのは、文字コードの取り扱いがうまくいっていないものと推察しますが、長年、このバグがFixされていないのが、気になります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務用のメール、プライベート向けのメール、すべてを1つのメールソフトで統合的に管理できます。
特に業務については、優先度やメールの種類(顧客向け、社内向けなど)に合わせて色分けしたり、フォルダーごとに整理したり、さらには、特定のキーワードや条件に合わせて、自動的にフォルダーに仕分けたりなどを行えるため、効率よくメールを処理できて、時間短縮が図れます。
検討者へお勧めするポイント
仕事用とプライベート用など、複数のメールアカウントを管理する必要がある場合や、メールの内容によって、グルーピングして管理したような用途に階層的にメールを整理できるので、お勧めです。