Becky! Internet Mailの評判・口コミ 全13件

time

Becky! Internet Mailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいメーラー

メールソフトで利用

良いポイント

UIは古く以前から変わっていないが逆に使いやすいく、メール振り分け設定が簡単で使いやすい。
画面の設定も自由にでき好みのものが使える。

改善してほしいポイント

特に不便はありません。
しいて上げるなら、特定の単語を目立つように設定(キーワード)出来るが、色が単色のため複数使えると視覚的に識別でき良いと思う。
ショートカットが設定されているが多すぎて使いこなせていない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大量のメールを振り分け設定で処理できるので便利。例えばごみ箱に振り分け設定をすればフィルター代わりにもなる。
また、「フォルダメンテナンスコンボ」をすればヘッダー以外の不要な情報を圧縮出来る。(バックアップも取れる)
「手を加えず転送」「元のメールを添付して転送」など使いやすい。
メールの処理作業に時間がかかっている人は工数削減ができると思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

堅実で信頼性の高い、業務用メールソフトの定番

メールソフトで利用

良いポイント

軽快な動作と安定性が抜群で大量のメールを扱う業務でもストレスなく使えます。
フォルダ分けやフィルタ設定が細かく行えるため顧客ごとのやり取りや社内通知の整理が容易です。
複数アカウントの管理もシンプルで、部署ごと・担当者ごとに使い分けができる点が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

古いサービスのようですがまだまだ現役

メールソフトで利用

良いポイント

昔から利用しているレガシーサービスのようですが、複数アドレスを使い分けて業務を行う性質上、適切な後継サービスが見つかっていないようでまだまだ現役で活躍してもらっています。
各アドレスのフォルダが見やすく、既読未読の切り替えもスムーズです。

続きを開く

カトウ アキヒロ

株式会社クイックス|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

古い印象は受けるが動作が軽くて使いやすいメーラー

メールソフトで利用

良いポイント

とにかく動作が軽く、実際の動作で引っかかる部分がない。
メーラーとしての基本的な機能はすべて網羅しているが、メールの振り分け機能のUIが秀逸で複雑な振り分けでも簡単に設定ができてとても使いやすいやい。
「手を加えずに転送」などとのメーラーにはない独特な機能や送信済みのメールから再度メールを作成できるなど、Outlookにはない痒い所に手が届く機能が豊富で手放せない。
不足している機能もプラグインの形で提供されていることもおおく、機能不足に困ることもない。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

古き良きを感じさせる

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・昨今主流のGmail等でどんどん排除されているフォルダ分け機能
・開封未開封の区分機能
その理由
・やはり常に相手先ごとに整理しているとメールの探しやすさは格段に上がるから
・未対応のメールは読んでもステータスを未開封にしておくことで対応漏れを防げるから

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能であり動作が軽いのが魅力

メールソフトで利用

良いポイント

電子メールと言われていたインターネットでもメールが使用され始めた昔からあるソフトウェアです。
その為、GUIは今風ではないのですが、振り分け機能や複数のメールアカウントを1画面で表示できたりと高機能でありながら軽快に動きます。
脆弱性が発見された際は今でもバージョンアップされていますので安心して使用できます。
あと、地味に気に入っているのがBecky!がインストールされているフォルダを別のパソコンにコピーすれば動作するので、パソコンの入れ替え時のデータ移行も簡単にできて助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎日数十通、数百通のメールを受信している人にはおすすめしたい

メールソフトで利用

良いポイント

受信メール、送信済みメールの振り分けが簡単にできる。
メール検索(クエリー検索)の条件指定が豊富で過去メールを見つけやすい。
メールのテンプレート設定ができるので、定型文を作成しておくとメール作成が楽になる。
メールにメモが付けられる。
例えば、そのメールに関連した内容について相手先と電話打ち合わせした内容をメモに残しておくと話の関連性が見えるのでわかりやすく便利になる。
リマインダー機能があるので、定期的に送信するようなメールがある場合は日時指定でメールの自動作成ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|論理・回路設計(デジタル)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

古くから信頼できるメーラー

メールソフトで利用

良いポイント

一般的なメーラーだとHTML形式の表示から、ワンクリック詐欺などの被害も多くなってきているが、Becky!だと基本的にはText表記で、リンクを誤って押しても開いて良いかワンクッションあるので防止策に良い。
まず見てから問題無さそうであれば、HTML表示のタブを押せば意図された表示もすぐに可能。
また、怪しいな?と思ったメールもヘッダーのタブを押すだけで表示できるので、差出人を詐称していてもすぐ分かる。

使い勝手としても過不足無く、簡単に振り分け設定できる所も重宝しており、スパムメールなどはヘッダーのスパムレベルで即ゴミ箱行きができるなど自由度も高く、古くから愛用しています。
多くのメールボックスを一括で管理でき、業務内容ごとのアカウントも簡単に変更できます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラシカルなメーラですが今も現役で使用中

メールソフトで利用

良いポイント

1画面で複数のメールのアカウントの設定と利用が可能で、メールの振り分け機能が付いているので、1日に複数アカウントで多くのメールを受信される人にはとても便利なメーラーです。2002年頃から利用していますが、今でも現役で問題無く利用出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

レガシーメールソフトは今でも健在!

メールソフトで利用

良いポイント

新しいメールソフトが出る中、インターネット黎明期からあるメールソフトではありますが、令和の時代になっても多機能な点、今でも十分通用するソフトとしてお勧めします。
たとえば、複数のメールアカウントを処理できる点、メールにフラグやメールタイトルを色分けできる点、受信メールにメモを付けることができる点など、列挙したらきりがないぐらい、多機能です。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!