非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
種類豊富な福利厚生サービス
良いポイント
会社の福利厚生サービスとして導入されて使用するようになった。食事や買い物、旅行や行楽など何かしらサービスを受けようとするときにサービス内容を検索してみると、案外ポイントや割引サービスがあったりする。また、nanacoやクオカードなど電子マネーの割引購入できる時があってお得に使うことが出来た。
改善してほしいポイント
良いところでもあるのですが、項目がとりあえず多いので、ベネフィットステーションの画面を見て使う項目を決めるというよりも、使うサービスを決めてからベネフィットステーションで検索することで、ベネフィットステーションのサービスの有り無しを知る、という感じでしか使えていない。元々知らないサービスについては細かく見ていかないと分からないので、利用の幅は広がりにくいかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
美容院に行くときに予約サイトに行く前に経由することでポイントがついた。(最近は初回のみ)
コンサートチケットを買うときに経由したらポイントがついた。
クオカードペイを割引購入することが出来て、お得に買い物することができた。
検討者へお勧めするポイント
サービス内容は幅広いので、万人に対応できるサービスだと思う。